付き合ってても辛い、別れても辛い恋愛から抜け出す方法とは?今が幸せじゃないなら別れるべき理由を解説

付き合ってても辛い,別れても辛い,彼氏,対処法,別れ,原因,方法,恋愛

付き合ってても辛い…別れても辛い。そんな苦しい恋愛に悩んでいませんか?

心理士:坂口

進むも地獄、退くも地獄

「彼氏が好きだけど辛い」という相談は、決して珍しい話ではない。理想の恋愛とはかけ離れた現実、なかなか改善されない状況、行動を変えないクズ彼氏、そして別れを決断できない自分との葛藤。それはしんどいね。。

先日も、涙を流しながら「彼のことが大好きなのに、一緒にいると胸が苦しくて。でも別れる決心もつかなくて…」と打ち明けてくれた方がいました。泣くくらいなら捨ててしまえばいいのだ、そんなクズ!とは、もちろん言いません。

だって実は、その答えはあなたの心の中にあるのです。今回は、付き合ってても辛い別れても辛い恋愛から抜け出す方法を解説。付き合い続けるか、別れるかの判断基準も紹介します。

でもまあ結論は、今が幸せじゃないなら、その彼氏とは別れるべきだけどね。

目次

付き合ってても辛い、別れても辛い恋愛から抜け出す5つの方法

付き合ってても辛い,別れても辛い,彼氏,対処法,別れ,原因,方法,恋愛

恋愛は甘くて苦い。彼氏と付き合ってても辛い…別れても辛い。そんなジレンマに陥ったとき、まず必要なのは一歩引いて状況を見つめ直すことです。

心理士:坂口

膠着状態から脱出しよう

1人で悩んでいても堂々巡り。だからこそ、ここで紹介する方法をひとつでもお試しください。明けない夜はないのです。

期限付きで離れてみる(冷却期間)

付き合ってても辛い日々を送っているのに、別れても辛いと感じて決断できないとき。まずおすすめしたいのが、1週間から1ヶ月程度の冷却期間を設けることです。これは完全な別れではありません。お互いの気持ちを整理する時間として活用してください。

心理士:坂口

保留ボタンを押すようなもの

先日相談に来られた方は、週末だけ会わない期間を設けることから始めました。最初は寂しさで胸が張り裂けそうだったそうです。でも、その時間で自分の趣味に没頭したり、家族と過ごす時間を増やしたりすることで、少しずつ心にゆとりが生まれてきたとおっしゃっていました。

この期間中は、LINEやSNSでの連絡も控えめにします。突然の連絡途絶は相手を不安にさせる原因となるため、事前に「少し時間が欲しい」と伝えることが大切です。

辛い時期を乗り越えた方の多くが「あの時、距離を置いて正解だった」と振り返ります。時には、距離を置くことで関係が修復されることもあれば、別れを決意するきっかけになることもあります。どちらの結果になったとしても、その選択は必ず自分の成長につながるはずです。

付き合っていて「辛い」ことを書き出してみる

付き合ってても辛い、でも別れても辛いと感じるとき、まず自分の気持ちを整理することも大切。感情が複雑に絡み合っているときは、具体的に書き出してみることが効果的です。

心理士:坂口

書きなぐろう

あるカップルは、それぞれが感じている「辛いこと」を5個ずつノートに書き出すことから始めました。彼女が書いたのは「デートの約束をよくキャンセルされる」「友達との付き合いを制限される」「将来の話をしてくれない」「浮気の不安がある」「価値観が合わない」。彼が書いたのは「仕事の忙しさを理解してくれない」「友達付き合いにうるさい」「お金の使い方が違う」「家族との付き合い方の違い」「趣味を理解してくれない」でした。

書き出してみると、意外と理由が明確になってくるものです。そして、その理由が「二人で解決できること」なのか、「価値観の違いによる根本的な問題」なのかが見えてきます。

もちろん彼氏を巻き込まず、自分だけで書き出したって十分な効果は見込めます。

女友達に相談してみる

一人で抱え込まない。これは本当に大切なことです。付き合ってても辛い、別れても辛いと感じているとき、信頼できる友人の存在は何よりの支えになります。

心理士:坂口

Yahoo!知恵袋に相談するのもアリです

先日、相談者の方が友人との会話を通じて気付いたことがありました。「私、彼のことを好きなんじゃなくて、好きでいたい自分が好きなだけなのかもしれない」という言葉です。外から見た自分の姿を教えてくれる友人の存在は、時に私たちの目を覚まさせてくれます。

友人に相談するときは、ぜひこんな質問をしてみてください。

  • 客観的に見て、この関係はどう見える?
  • 似たような経験はある?どうやって乗り越えた?
  • 私の良くないところって何だと思う?

酒のツマミに最高の話題だぞ。

合コンや飲み会に参加してみる(視野が広がる)

「付き合ってても辛いけど、別れても辛い」という状況から抜け出すために、新しい男との出会いも有効です。「浮気」をすすめているわけではありません(してもいいけど)。とにかく視野を広げることで、自分の価値観を見つめ直す機会になるのです。

心理士:坂口

人口の約半分は男だ…星の数ほどいるぞ

最近の相談者の方は、友人の誘いで久しぶりに飲み会に参加したそうです。そこで出会った既婚者の方から「結婚して10年、夫婦でいろんな困難を乗り越えてきたけど、一番大切なのは互いを理解しようとする気持ちだった」という言葉を聞き、目から鱗が落ちたとおっしゃっていました。

新しい出会いは、必ずしも恋愛に結びつける必要はありません。様々な価値観や生き方に触れることで、自分の選択の幅が広がっていくのです。

思いきって別れる

付き合ってても辛い日々が続き、何度も話し合いを重ねても状況が改善されないとき。別れても辛いと分かっていても、別れを決断することも時には必要です。

心理士:坂口

いつまで消耗しているんだい?

この決断をした方々に共通しているのは、「別れた後の寂しさや辛さを覚悟の上で踏み出した一歩だった」ということ。実際、別れを決意した後、一時的に激しい喪失感を味わう方がほとんどです。でも、時間が経つにつれて、その決断が自分の成長につながったと感じる方が多いのです。

最近相談に来られた方は、5年間の交際に終止符を打った後、こんな言葉を残してくれました。「確かに今は辛いです。でも、これは新しい人生のスタートライン。自分の人生は自分で選びたいと思います」

辛い恋から抜け出す決断は、必ずしも即座にできるものではありません。でもそれは価値ある体験となる。痛み失くして成長なし。大人の階段昇る…君はまだシンデレラさ。


付き合ってても辛い別れても辛いのは彼氏のせい!別れるべき彼氏とは?

付き合ってても辛い,別れても辛い,彼氏,対処法,別れ,原因,方法,恋愛

「彼氏のこと、好きだけど付き合ってても辛い」「でも別れても辛いはず」そんな気持ちで毎日モヤモヤと過ごしていませんか?

心理士:坂口

それは彼氏のせいかもしれない

ここでは、特に要注意な彼氏のタイプについて解説。残念ながらクズ彼氏は存在するし、あなたとの関係性がクズ度を促進している可能性もある。お互いの幸せのために、「別れる」こともアリなんです。

貯金なし借金ありの彼氏

経済的な問題は、恋愛における最大の心配事の一つです。「付き合ってても辛い」と感じる大きな原因として、お金の問題は無視できないね。

心理士:坂口

貯金なし借金ありの彼氏ってどうよ?

先日も、こんな相談がありました。「彼が給料日前になると必ずお金を借りに来るんです。返すと約束しても、次の月にはまた同じことの繰り返し…」この方の彼氏は、パチンコで借金を重ね、それを彼女に頼って返済する生活を続けていました。

別れを切り出すと「君がいないと生きていけない」と言われ、そうなると「別れても辛い」と感じて踏み切れない。けれど一緒にいても借金は増える一方。そんな状況に苦しむ女性は少なくありません。

このような関係を続けていると、あなたの将来まで脅かされます。特に気を付けたいのはこんな彼氏だ。

  • 給料日前になると必ずお金を借りようとする
  • 返済の約束を何度も破る
  • ギャンブルや無駄遣いが多い
  • 貯金の概念がない

これらの兆候が見られたら、関係の見直しを真剣に考えるべきです。

結婚を考えると…付き合ってても辛い別れても辛い?金銭管理がだらしない彼氏はこちらをクリック!

結婚願望が全然ない彼氏

今の彼氏と付き合ってても辛い思いをしているのに、「いつかは変わるかな」と期待を寄せていませんか?結婚に関する価値観の違いは、実は最も深刻な問題の一つです。

心理士:坂口

結婚願望のない彼氏と時間を浪費した30代

ある30代後半の女性は、7年間付き合った彼氏との関係にこう悩んでいました。「最初は『今は仕事が忙しいから』と言っていた彼が、今では『結婚って必要なの?』と言うようになりました。別れても辛いと思うと踏み切れないのに、このまま時間だけが過ぎていくのが怖いんです」

結婚願望のない彼氏との関係で注意すべきサインはこうです。全部当てはまるなら、その彼氏との未来はないよ。あなたが結婚したい派ならね。

  • 「結婚」という言葉を出すと話題を変える
  • 「今は」が口癖になっている
  • 同棲はOKでも結婚は考えていない
  • 両親との関係が希薄
付き合ってても辛い別れても辛いのは彼氏に結婚願望がないから?こちらをクリック!

モラハラ気質の彼氏

付き合ってても辛い、でも別れても辛いと感じる最も深刻なケースが、モラハラ被害です。気付いたときには深く傷ついている…そんなケースを数多く見てきました。

心理士:坂口

モラハラクズ男はいつもあなたの側に

典型的な例をお話しします。「友達と会うことを批判される」「服装をいちいちチェックされる」「『君のためを思って』と言われると、反論できなくなる」。こういった行動は、明らかなモラハラの兆候です。

あなたの彼氏は、こんな特徴がありませんか?

  • あなたの趣味を否定する
  • 友人関係を制限しようとする
  • 「お前のせいで」が口癖
  • 謝らない、自分の非を認めない
  • SNSをチェックしたがる

遠距離恋愛のまま別れるきっかけのない彼氏

付き合ってても辛いけれど、会えないからこそ「別れても辛い」と感じる遠距離恋愛。LINE一つで不安になり、会える日を指折り数える日々。でも、その距離を縮めようとする努力が彼からない場合、関係の見直しが必要です。

心理士:坂口

現地で浮気しているかもね

ある女性はこう語っていました。「3年間の遠距離恋愛で、転職や引っ越しの話を持ち出すと、いつも『今の仕事が大事』と言われます。でも休日は趣味の野球で埋まっていて、会いに来る努力はしてくれません」

遠距離恋愛も悪くないが、やっぱり期限付きでないとね。彼氏がこんな態度なら、別れを考えた方がいいでしょう。

  • 会う約束をいつも先延ばしにする
  • 連絡の返信が遅い、または面倒くさがる
  • 距離を縮める具体的な計画を立てようとしない
  • 会えない言い訳が毎回同じ

既婚者男性の彼氏

付き合ってても辛い思いをし、別れても辛い状況に追い込まれる典型的なケース。それはやっぱり、既婚男性の彼氏というパターンに尽きるでしょう。

心理士:坂口

そもそもヒトのものだぞ

「離婚を約束された」「奥さんとは既に関係ない」という言葉を信じてしまい、気づけば何年も経っているというケースをよく見てきました。結果的に、あなたの大切な時間が奪われてしまいます。そして最後は、彼氏の葬式にも呼ばれないのですよ?

そもそも既婚男性との恋愛はしんどいもの。こんな悩みを感じていませんか。

  • 休日や祝日に会えない
  • 電話やLINEの時間帯が限られている
  • 約束が直前でよくキャンセルになる
  • 将来の具体的な計画を立てようとしない
  • デートが同じ場所や時間に限定される

このような関係は、あなたの心を深く傷つけるだけでなく、貴重な時間も奪ってしまいます。自分の人生を大切にするためにも、勇気を出して関係を見直すことが必要です。

恋愛において大切なのは、お互いを高め合える関係性なんだが…なあ。


なぜ「付き合ってても辛い別れても辛い」のか?よくある5つの原因

付き合ってても辛い,別れても辛い,彼氏,対処法,別れ,原因,方法,恋愛

そもそもなぜ「付き合ってても辛い別れても辛い」という状況になるのか。LINEの返信は遅い、デートの約束もなかなか取れない、でも別れを切り出す勇気も出ない…。このような板挟みの状態で苦しむなんて理不尽でしょう。

心理士:坂口

彼氏のなにがそんなにイイの

ここでは、彼氏との関係が膠着状態に陥ってしまう、よくある5つの原因を紹介します。

年齢的に「次の彼氏は見つからないかも」と思うから

「32歳になって、このタイミングで別れを選択していいの?」「35歳過ぎたら、もう素敵な出会いはないのでは?」こんな不安の声をよく耳にします。付き合ってても辛い状況なのに、年齢という目に見えない重圧が、別れても辛いという不安を増幅させているのです。

心理士:坂口

そんなのは呪いに過ぎないのだが

先日相談に来られた方は、週末になると彼氏の浮気の証拠探しに明け暮れ、心身ともに疲弊している状態でした。それでも「この歳で一からやり直すのは怖い」と別れを決断できずにいました。でも、実はこの考え方自体が新しい出会いを遠ざけているのです。その手でしがみついているのはクズだぞ。

むしろ、今は30代からの恋愛を応援する環境が整っています。婚活アプリやマッチングサービスの進化、共通の趣味で繋がれるコミュニティの増加など、出会いのチャンスは確実に広がっています。

彼氏にお金を貸しているから(別れると取り返せない)

経済的な問題は、関係を最も複雑にする要因の一つです。付き合ってても辛い思いをしているのに、お金の問題が足かせとなって、別れても辛い状況に追い込まれていくケースが少なくありません。

心理士:坂口

損したくないからだね?

カウンセリングでは、こんなケースが典型的です。最初は「彼の起業を応援したい」「一時的な困窮だから」と3万円を貸したのが始まり。その後、「今月ピンチで」「必ず来月には」と約束が重なり、気づけば総額が100万円を超えている。もう返してもらえる見込みは薄いとわかっていても、諦めきれない。

さらに深刻なのは、こうした金銭トラブルが精神的な支配関係に発展するケースです。「お金を返せないのに別れようとするなんて身勝手だ」「君のためにこれから頑張って返すつもりだったのに」といった精神的な圧力をかけられ、より一層抜け出せなくなっていきます。

別れた後の寂しさが怖いから

誰でも、恋人との思い出や日常の習慣を手放すことへの不安を感じるものです。付き合ってても辛い関係性でも、休日に一緒に過ごした思い出、誕生日に贈り合ったプレゼント、些細な日常会話…。これらを全て失うことを考えると、別れても辛い現実に直面せざるを得ません。

心理士:坂口

単純に「彼氏の不在」が耐えがたい

ある相談者は、「彼と別れたら、誰とランチに行けばいいの?」「誰に今日あった出来事を話せばいいの?」という不安を抱えていました。確かに、6年間付き合った彼氏との別れは、生活リズムの大きな変化を意味します。毎晩のおやすみLINE、週末のデート、大きなイベントの際の相談相手…。これらが突然なくなることへの不安は、想像以上に大きいものです。

結婚相手として条件のいい相手だから(手放すのは惜しい)

「年収も良くて、容姿も整っていて、家族も素敵」。表面的な条件が良いがゆえに、付き合ってても辛い状況に耐えてしまうケースは数多くあります。特に結婚を意識する年齢になると、この傾向は顕著になります。

心理士:坂口

そして専業主婦になりたい勢

典型的なのは、「彼は大手企業に勤めていて、実家は医者、見た目も良くて、友達からは羨ましがられる」という状況。しかし、休日は必ず彼の予定が優先され、自分の意見は聞いてもらえず、趣味や友人関係まで制限される。それでも「これだけの条件の人と別れたら、きっと後悔する」と、別れても辛い未来を想像して決断できない状況に陥ります。

付き合ってても辛いし、別れても「好条件の結婚を逃した…」と辛い。

彼氏の前では「理想の彼女」を演じているから

最後に、最も根深い問題かもしれない「演技疲れ」についてお話しします。付き合ってても辛い大きな理由の一つが、自分らしさを押し殺して「理想の彼女」を演じ続けることへの疲労です。

心理士:坂口

ここで別れても辛い…というかイタイ

「彼の好きな服装や髪型を維持する」「彼の趣味に合わせて行動する」「SNSでは仲睦まじい投稿だけを心がける」。こうした”完璧な彼女”を演じることに疲れていても、「素の自分じゃダメなのでは」という不安から、別れても辛い状況に追い込まれていきます。

実際の相談では、「料理が苦手なのに、毎回手作り弁当を作り続けている」「実は韓国ドラマが大好きなのに、彼が嫌いだから一切見ないフリをしている」といった声が上がります。このように自分らしさを抑え続けることは、想像以上に大きなストレスとなるのです。


付き合ってても辛い、別れても辛いけど様子をみるべき?別れない方がいい5つの状況

付き合ってても辛い,別れても辛い,彼氏,対処法,別れ,原因,方法,恋愛

恋愛の岐路に立ったとき、誰もが悩む別れの決断。ことに、付き合ってても辛い別れても辛い状況では判断に迷いますね。

心理士:坂口

様子をみるべきパターンもあるよ

「このまま続けていていいの?」という不安。それは仕方ないです。ここでは、別れを考えている方へ、立ち止まって考えてほしい5つの状況について解説します。

付き合ってからまだ日が浅い(半年未満)

お付き合いを始めて3~6ヶ月の間に「付き合ってても辛い」と感じ始める例はしばしばあります。先日も、こんな相談がありました。週末デートの約束をしていたのに、彼が当日になって「友達と会う予定が入った」と言ってきて、とても傷ついたというケース。確かに、別れも考えたくなる気持ちはよく分かります。

心理士:坂口

付き合ってても辛い別れても辛いね

でも、この時期の違和感は、お互いを知る過程での自然な反応なのです。相手の本質が見え始め、理想と現実のギャップに戸惑うのは、むしろ健全な関係性の証。別れても辛い思いをするのは間違いありません。

半年という期間は、お互いの生活習慣や価値観を理解し、コミュニケーションの取り方を学ぶ大切な時間です。この時期を乗り越えたカップルの多くは、「あのとき別れなくて良かった」と話します。焦らず、じっくりと向き合う時間を持ってみませんか?

彼氏と大ゲンカをした直後

怒りでカッカした感情の渦の中では、「付き合ってても辛い」という思いが頭の中を支配します。ある女性は、彼氏の誕生日プレゼントを一生懸命選んだのに、「こんなの欲しくなかった」と言われ、大喧嘩に。その瞬間は「もう別れたい」という気持ちでいっぱいだったそうです。

心理士:坂口

だがここで別れても辛い

でも、彼女は一晩置いて冷静になってから、彼と話し合いの場を持ちました。すると彼は「実は仕事でストレスを抱えていて、八つ当たりしてしまった」と正直に謝罪。この出来事がきっかけで、お互いの気持ちをより深く理解できるようになったと言います。

確かに別れても辛い選択ですが、大きな喧嘩の後だからこそ、感情が落ち着くまで待つ価値があります。私の経験では、喧嘩を乗り越えたカップルの多くが、その後より強い絆で結ばれていくのです。

自分自身が精神的に不安定になっている(彼氏以外の原因で)

仕事のストレスや家族関係の悩み、将来への不安など、様々な要因で心が不安定になっているとき。そんな状態では、どうしても恋人との関係も上手くいかず、付き合ってても辛いと感じやすくなります。

ある相談者は、転職活動の失敗が重なり、自己肯定感が大きく低下していました。彼氏の何気ない一言にも傷つき、「この関係を続ける自信がない」と涙ながらに語っていました。でも、実は問題の本質は恋愛関係にはなかったのです。

このような時期に別れの決断をすれば、必ず後悔が待っています。別れても辛い思いをするだけでなく、本当の問題解決から目を背けることにもなります。まずは自分自身のメンタルケアを優先し、心の安定を取り戻してから、改めて関係性を見つめ直してみることをお勧めします。

彼氏にお金がなくても精神的ケアをしてくれる

経済的な問題は多くのカップルが直面する現実です。付き合ってても辛いと感じる大きな要因の一つが、このお金の問題。でも、物質的な豊かさと心の充実は、必ずしも比例しないのです。

印象的だったのは、彼氏が起業準備中で収入が不安定なカップルの例です。デート代はいつも割り勘か彼女持ち。でも、彼女が仕事で落ち込んだ時、彼は深夜まで電話で話を聞き、休日には手作りの料理でもてなしてくれる。そんな心の支えがあるからこそ、彼女は今の関係を大切にしたいと話していました。

確かに別れても辛い選択ですが、経済状況は変化するもの。一時的な困難より、心の繋がりを優先して考えてみてはいかがでしょうか。

彼氏自身が変わろうと努力している

彼氏の言葉や態度に不満を感じ、付き合ってても辛いと感じることは少なくありません。でも、その悩みを伝えた後、相手が具体的な行動で変化を見せているなら、それは大きな可能性の証です。その状況で早まったら、間違いなく別れても辛い。

ある男性は、彼女から「無口すぎて寂しい」と指摘され、コミュニケーションの改善に取り組み始めました。最初は不器用でも、毎日LINEで一日の出来事を報告したり、デート中も意識して会話を増やそうとする。そんな彼の姿に、彼女は深い愛情を感じるようになったそうです。

相手が変わろうとする姿勢を見せているなら、別れても辛い決断を急ぐ必要はありません。二人で成長していける関係性こそ、最も価値のあるものなのです。変化の過程を温かく見守り、支え合える関係を築いていってください。


付き合ってても辛い別れても辛いなら別れるべき!今が幸せじゃないなら…

付き合ってても辛い,別れても辛い,彼氏,対処法,別れ,原因,方法,恋愛

いろいろと解説しましたが、究極的な結論はシンプルです。彼氏と付き合ってても辛い、別れても辛いと感じるなら、別れるべきだ。

心理士:坂口

人生の無駄遣いをするでない

今が幸せでないなら、たとえ別れても辛いことが明らかでもスッパリと関係を切りべき。その理由を説明しましょう。

「幸せじゃない」恋愛は心を消耗させる

先日、相談に来られた方がこう話していました。「朝から晩まで、彼からのLINEを待っているんです。既読がつかないと不安で仕事に集中できない。デートの約束も、いつも彼の予定に合わせています。付き合ってても辛いのに、好きだから我慢してしまう。でも、別れても辛い…」

このように、相手のことを考えすぎて自分を見失っている状態は、心を著しく消耗させます。友人との約束もキャンセルし、趣味の時間も削り、常に彼氏優先の生活を送る。そんな日々を重ねるうちに、かつての明るく活発だった自分が徐々に失われていくのです。

相手のために自分を削る関係は、決して健全な愛とは言えません。愛とは本来、お互いを高め合い、支え合うものなのです。付き合っても辛い関係に身を置き続けることで、あなたの人生の貴重な時間が失われていく。それは本当に望む未来なのでしょうか。

辛い気持ちは心に溜まっていく(付き合っていてもいつか爆発する)

「彼は忙しい仕事があるから」「私が我慢すれば上手くいくはず」。そう自分に言い聞かせながら、心の奥には不満や寂しさが日々積み重なっていきます。別れても辛いと思うがゆえに、その気持ちに蓋をしてしまう。でも、抑え込んだ感情はいつか必ず限界を迎えるのです。

ある方は、3年間の我慢の末にこんな経験をしました。「些細な約束の変更をきっかけに、突然泣き崩れてしまったんです。それまで言えなかった不満を全部吐き出してしまって…。付き合ってても辛い気持ちを抱えすぎて、自分でも驚くほど感情が溢れ出てきました」

心の声に耳を傾けず無理を重ねると、取り返しのつかない結果を招くこともあります。定期的に自分の気持ちと向き合い、率直に伝え合える関係を築くことが大切です。

一度別れて復縁する方法もある

多くのカップルが、一度の別れを経て、より強い絆で結ばれています。付き合ってても辛い状況に一度区切りをつけることで、お互いの存在の大切さに気づくケースは少なくありません。

実際にカウンセリングで出会ったカップルの例です。半年間の別れを経て、よりよい関係を築けた二人がいました。別れの期間中、彼は自分の仕事中心の生活を見直し、彼女は自分らしさを取り戻すことができました。その結果、お互いを尊重し合える、より健全な関係を築くことができたのです。

別れは終わりではなく、新しい始まりになることもあります。むしろ、別れても辛い気持ちを抱えながらその時期を乗り越えることで、本当に大切な関係が見えてくることもあるのです。

付き合ってても辛い彼氏と結婚しても幸せになれない

恋愛の延長線上には、多くの場合結婚という選択肢があります。でも、今の関係に不安や苦しみを感じているのなら、その先にある結婚生活はより一層大変なものになるはずです。

ある女性は言います。「付き合っているときから、価値観の違いに悩んでいました。でも別れるのが怖くて結婚まで進んでしまい…。今では家事の分担、お金の使い方、休日の過ごし方など、すべてが衝突の種になっています」

結婚は恋愛以上に生活に密着した関係です。付き合ってても辛い関係性は、結婚によって改善されるどころか、より深刻な問題として表面化することが多いのです。それに気がついてから別れても…もっと辛いだけです。

別れることで本当に必要な相手かどうかわかる

カウンセリング経験から言えるのは、別れを決意できた人の多くが、その後に新しい気づきを得ていることです。付き合ってても辛い関係から一歩踏み出すことで、自分が本当に求めていたものが見えてくるのです。

例えば、こんな声も聞きます。「別れを決意してから、不思議と心が軽くなりました。確かに別れても辛い日々は続きましたが、徐々に自分の時間を楽しめるようになって。今振り返ると、あの関係は私に合っていなかったんだと分かります」

時には、距離を置くことでお互いの気持ちが整理できます。そして、その過程で見えてくるものがあります。それは、本当の意味でのパートナーとは何か、自分にとっての幸せとは何か、という本質的な問いへの答えなのです。

結論として、付き合っていても辛い、別れても辛いと感じているなら、まずは自分の気持ちに正直になることから始めましょう。今この瞬間の幸せを諦める必要はないのです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次