年下男性をキュンとさせるやり方とは?LINEや魔法の言葉、意識させる行動はコレ!

年下男性をキュンとさせる,言葉,LINE,仕草,行動,やり方,コツ,年上女性,キュンとさせる,年下男子,男性

年下男性をキュンとさせる方法は、意外と難しくありません。

そのコツを知っている人は既にやっている。そういう人こそ「年下男性にモテる女」です。

山崎(心理士)

僕ら年下男性をドキドキさせている…

今回は、年下男性をキュンとさせる方法を男性目線で具体的に紹介。LINEのテクニックや文面、キュンとさせる魔法の言葉、年上女性ならではの仕草やモテ行動までまとめました。

男性は…わかっていてもハマるし、だいたいは他の女性に指摘されて初めて「あ、そうだったのか!」と気づくヤツ。

ぜひ明日から、職場の年下男子に実践してみてください!

目次

年下男性をキュンとさせるLINEテクニック~ライン文例ややり方

年下男性をキュンとさせる,言葉,LINE,仕草,行動,やり方,コツ,年上女性,キュンとさせる,年下男子,男性

まずはみんな大好きLINEのテクニックから。LINEのやり取りでも、年下男性をキュンとさせるコツはあります。

山崎(心理士)

形に残るから何度も見てしまうワケ

  • 年下男性に意識させる
  • あなたからのLINEを楽しみに待つようになる

これを意識して、LINEでのやり取りに少し工夫を加えるだけで、最終的には大きな違いが生まれます。結果にコミット。

とはいえ簡単なので、ぜひ試してみてください。

文面に名前を入れて呼ぶ「○○君は・○○さんのこと」

年下男性とのLINEでは、あえて相手の「名前」を文章に入れるのがコツです。年下男性はあなたのこと、意識せざるを得なくなるから。

  • 〇〇君はどうかな~って
  • 今日のプレゼン、〇〇君のこれが良かった~
  • 〇〇君がシフトに入ってくれて助かった~、ありがとう
山崎(心理士)

正直キュンとします

シンプルに言って、特別扱いされている感じで嬉しい。僕だけにLINEしてくれた感。

単なる職場の先輩女性でも、気にかけてくれてるんだな…とドキッとするもんです。

内面や意外性を褒める「○○君って、思ったよりも…」

年下男性をキュンとさせるには、とにかく内面や意外性を褒めることです。

外見のカッコ良さより、人間力を見てくれる方が嬉しい。年下男性を意識させるド真ん中ノウハウだなあ。

【年下男性がキュンとする褒めポイント】
  • 頼りがいがある
  • いてくれると安心する
  • 私よりオトナだなあ
  • 顔を見るとホッとするの

自分よりも大人の女性に外見を褒められても、母親や姉と話しているみたいです。でも内面のことなら、「男性」として認められた感があります。

それがLINEに書かれていると

山崎(心理士)

嬉しくて何度も読み返します!



返信がくるまで待つ(LINEを連投しない)

LINEは便利なんだけど、それだけに送信回数は気を付けるべきです。焦るな、キケン。

年下男性をキュンとさせるためには、LINEでの返信を焦らず待つことです。これ大事。

山崎(心理士)

連投の通知があると若干引きます

すぐに既読になるのは嬉しい半分、待たれていたみたいで重荷です。返信はその日の夜とか、いっそ次の日の昼くらいでも、最初はちょうどいいかも。

ちなみに最初から頻繁なLINEを欲しがる男は、恋愛初心者かヤリモクのどっちか。両極端な印象です。

文字は少なく短文で送信する

LINEで年下男性をキュンとさせるなら、短文でのメッセージが圧倒的におすすめ。

スクロールが必要なメッセージは、「画面真っ黒で、読む前から疲れるんだよ~」。

山崎(心理士)

女性に聞きました

改行するか、ひとつの文でイチ送信。

語尾の顔文字もひとつが良いです。連続するとおばさんっぽいです。イチイチ全部に顔文字をつけるのも不要。

あと、「今からLINEしても良い?」みたいなお伺いも微妙ですね。絶対ではないけど、年下男性は「めんどくさい」と感じる人が多いと思います。

画像やスタンプを使う

年下男性とLINEをするなら、文章だけに頼らないのも裏ワザです。字はあんまり読まないよ。

画像やスタンプの方が年下男性をキュンとさせるのに効果的…なときも多いです。

山崎(心理士)

文章だけのやり取りは重いかも

特にオモシロ画像や興味ある動画が添付されていると、やっぱり「お…?」と思います。それに関するやり取りも楽しい。

自分のことを知ってくれてるのかな?という点でも気になります。ドキッとして意識させられます。



年下男性をキュンとさせる言葉は?年下男性がドキッとする「魔法の言葉」

年下男性をキュンとさせる,言葉,LINE,仕草,行動,やり方,コツ,年上女性,キュンとさせる,年下男子,男性

年下男性をキュンとさせるなら、知っておくべき魔法の言葉があります。

山崎(心理士)

もちろんLINEにも使えます

それ自体は珍しくない言葉ですが、タイミングさえ合えば効果が倍増。本当にドキッとする。

同世代の女子じゃなくて、年上女性から言われるのがイイんです。

年下男性も…男性をドキッとさせる言葉はこちらをクリック!

「こんなの知らなかった!」~承認欲求を満たす

「こんなの知らなかった!」

年上の女性は人生経験もあるし、職場では先輩や上司だし、基本は年下男子より物知りです。ざっくり尊敬しています。

…が、素直にびっくりしてくれたら

山崎(心理士)

年下男性の承認欲求が満たされる

「そんなことまでできるの?すごーい!」

こんな反応もうれしいですね。

自分は年下男性だけど、価値ある人物であるような気持ちになれます(錯覚だとわかっています)。哀しい。

「ごめんね、つい頼っちゃう」~自己顕示欲を満たす

「ごめんね、つい頼っちゃう」

男は頼られたい生き物。だけど職場の下っ端だと、誰も頼ってくれません。それどころかお荷物扱いです。生きていて、ゴメンナサイ。

それは年下男性あるあるですが、だからこそ、「頼っちゃう」という言葉にドキッとする。

山崎(心理士)

年下男性の自己顕示欲が満たされる

「いつも助けてくれてありがとう、頼りにしてるから」

上目づかいで年上女性に言われたら…!

自分が必要とされている感で、頑張ってしまうのだなあ。嬉しいなあ。

「いてくれてありがとう…安心できるの」~包容力を褒める

「いてくれてありがとう…安心できるの」

年下男性だと、可愛がってあげたい対象にされがち。弟扱いどころか、ゆるキャラポジション。早く人間になりたい。

でもそこで、年上の先輩女子に「安心できるの」と言われたら

山崎(心理士)

包容力が褒められた感じでうれしい

微力だけど、守ってあげたい気持ちになります。

包容力は内面から染み出るものだから、外見をアレコレ言われるより、年下男性としてはドキッとしますね。



年下男性をキュンとさせる「年上女性の行動」や仕草は?~年下男性を意識させる瞬間

年下男性をキュンとさせる,言葉,LINE,仕草,行動,やり方,コツ,年上女性,キュンとさせる,年下男子,男性

年下男性をキュンとさせるには、年上女性ならではの行動や仕草も使えます!意識させる瞬間をクリエイト。

日常のさりげない動作や態度こそ、年下男性をドキッとさせるツールです。

山崎(心理士)

年上女性の色気もね

ここでは、年下男性の心を動かす「年上女性の行動や仕草」を具体的に紹介。どれも僕や友人、年上女性と付き合っている年下男性たちの実感です。

仕事後に髪をほどく(あるいはアップにまとめる)

仕事後に髪をほどく、またはアップにまとめる仕草。フワッといい匂いがする。

ベタなようだけど、目の前でやられるとドキッとします。

山崎(心理士)

年下男性をキュンとさせるテッパン技

女性の髪は、男性の髪とはやっぱり違います。ヤローが長髪にしたって、女性みたいなスルッとした手触りにならないです。

僕は彼女の髪をドライヤーで乾かすのが好きですが、そういうコト、想像しちゃいますね。

目をじっと見つめて、ゆっくり微笑む

目は口ほどにモノを言う。目が合えば石になるのはメドゥーサですが、年上女性に見つめられるのも同じ。

特に、目をじっと見つめてゆっくり微笑む仕草は年下男性をキュンとさせる。

山崎(心理士)

か…身体が動かない

瞳をのぞきこんで、その瞬間「ふっ」と目を緩める。ああ、吸い込まれそうだ。

目元がほころんだだけなのに、ふわっと花が開いたように見えました。

山崎(心理士)

年上女性の色気はコレかと思ったよね



二人だけのときは砕けた口調

職場の年上女性は先輩か上司なので、普段は敬語で話します。社会人として当たり前。

でも二人だけのときに砕けた口調になるのは、年下男性をキュンとさせる効果があります。

山崎(心理士)

要するに、僕だけ特別な感じ

フォーマルな関係から、一歩踏み込んだ親近感。限界突破×サバイバー。

あれあれ、すっごい話しやすいじゃんと、スルスルっと引き込まれる。

山崎(心理士)

魔性の女かなとドキドキします

もう、釘付け。

職場のトラブルメーカーにも優しい

どこの職場にもいますよね、みんなを困らせるトラブルメーカー。

巻き込まれたくないし、近寄らないのが処世術のはずですが、そんな人にも優しい年上女性。年下男性をキュンとさせるパターンです。

山崎(心理士)

意識させられる

と言っても、天使じゃないんだから、善意の年上女性がヤケドすることも多い。職場クラッシャー女にターゲットにされて、ボロボロに傷つけられたりして。

でも、年下男性は状況を冷静に見ているもんです。案外と。

そして弱った年上女性の横顔にも、正直ドキッとします。

(じゃあ、助けろよって話だが)

疲れたときにお菓子をくれる

疲れたときに、年上女性がお菓子をくれる。「元気出して」と笑顔でスッとな。

これも年下男性をキュンとさせます。

山崎(心理士)

餌付けって言うな

ミルクキャンディー、チロルチョコ、レモンドロップ、コーラグミ。

自分では買わないけど、一個もらうとすごく美味しく感じるのは、ホントなんでなのでしょう。

最初は「どうも」って思うだけなんだけど、いつの間にか期待するようになって

山崎(心理士)

年上女性との恋に落ちました



年下男性をキュンとさせる方法5選!今日からできるやり方とは?

年下男性をキュンとさせる,言葉,LINE,仕草,行動,やり方,コツ,年上女性,キュンとさせる,年下男子,男性

年下男性をキュンとさせる方法は、意外と身近にあります。年下男性を意識させるLINEや魔法の言葉、年上女性の仕草…と紹介しましたが、もちろんそれだけじゃあないです。

山崎(心理士)

ちょっとしたコツなんです

ひとつ気を付けるべきは、変に恥ずかしがらないこと。照れながらやると妙に目立つし、周囲に好きバレしやすい。

あくまでも真面目に、少しオーバーリアクションの方が…

山崎(心理士)

かえって自然に見えます

毎回丁寧に「ありがとう」と伝える(目を見つめる)

山崎(心理士)

ますは基本のキ

年下男性をキュンとさせるためには、丁寧に「ありがとう」と伝えることが効果的です。

なぜなら、「ありがとうときちんと言える人」が社会人には意外と少ないから。

  • 「どうも…」で済ませる人
  • 会釈するだけの人
  • 「当たり前」みたいな顔で何も言わない人

こういうタイプ、おじさんもおばさんも結構多いです。

そんな状況で、あなたから「ありがとう」とお礼を言われたら、年下男性はキュンとする。意識させられる。

山崎(心理士)

目を見つめて「にっこり」笑顔も忘れずに

たまにフェミニンなファッションで出勤する

通勤服をフェミニンなスタイルに変えるのも、年下男性をキュンとさせる方法のひとつ。

毎日ではなく、たまに…も効果的です。

山崎(心理士)

男性はギャップに弱いですから

フレアスカートやフリルのあるトップス、甘やかなパステルカラーなど、女性らしいアイテムがおすすめ。年上女性ならではの性的魅力を控えめにアピールし、その「さりげなさ」が年下男性に響きます。

お色気ムンムンで胸元チラリ…だと、軽い女(あるいは焦っている年増)認定されるので

山崎(心理士)

実は逆効果です



オンとオフのギャップを見せる(特に弱み)

年下男性をキュンとさせるためには、オンとオフのギャップを「あえて」見せることです。男はソレに弱い。

山崎(心理士)

興味を持たせて一気に釣る

仕事中はしっかりとした態度で接し、昼休み中には軽い失敗談や意外な趣味の話題を。

そしてプライベートでLINEするようになったら、弱みやスキを見せるのがセオリーです。

山崎(心理士)

年下男性の「守ってあげたい」感情を刺激する

例えば、仕事での自信ある姿勢とは対照的に、デート中には少し不安そうな表情を見せる。

ベタですが、「ラーメン屋に1人で行けないの」「(鍾乳洞で)手、つないで?」。

山崎(心理士)

…こういうやつ

繰り返しますが、照れてはダメです。

本当に「心細いの…」という気持ちになって、年下男性の目を見つめてください(女優になるのです)。

二人だけの秘密をつくる(小さいことでOK)

年上女性との二人だけの秘密ができれば、高確率で年下男性はキュンとします。意識させられるし常に気になる。

山崎(心理士)

恋愛対象じゃなくても…です

  • 業務中に二人だけの合言葉を作る(ノリで)
  • 後輩男性のミスをこっそりカバーしてあげる

こんな些細な秘密でも、あなたとの関係は特別なものになります。

ポイントは、「二人だけの体験を共有している」こと。これが積み重なるのが、そう、カップルです。

体調を気遣うLINEを送る

男性は誰でも甘えん坊で、年下男性は「大人な女性に甘えたい願望」を持っている人が多い(僕調べ)。

なので年下男性をキュンとさせるには、体調を気遣うLINEも効果があります。

  • 今日元気ないみたいだったけど、どうかした?
  • 隣の部署で風邪が流行っているみたいだよ
  • 鼻声だったから、大丈夫かな~と思って

こっちから「疲れたアピール」LINEを送ったとき、優しく返してくれるのも嬉しい。同年代だと、「自分で何とかしろ」って返しですから。

そして本当に彼が体調を崩しているなら、「大丈夫?何かできることあったら言ってね」というLINEも有効。

特に一人暮らしの年下男性なら、心に刺さるLINEです。



職場の年下男性を好きになってしまったら?キュンとさせるアプローチ方法

年下男性をキュンとさせる,言葉,LINE,仕草,行動,やり方,コツ,年上女性,キュンとさせる,年下男子,男性

職場で年下男性を好きになったなら、ある程度の戦略が必要。年下男性をキュンとさせることが入口です。そしてだんだんと意識させていく。

ここでは、職場の年下男性へのアプローチ方法を紹介。年上女性の魅力を最大限に活かしながら、彼をキュンとさせるテクニックをどうぞ。

キレイな言葉遣いで話しかける(若者言葉はNG)

年上女性が無理に若者言葉を使うのって、見ているとイタイです。特に乱暴な言葉遣いはみっともないですね。

でも冗談っぽく、「××(ギャル言葉)って言うの?あはは、今日知ったの!」と言うのはかわいい。ただしそれは、キレイな言葉遣いの人だから…が前提です。

山崎(心理士)

年下男性をキュンとさせるのは上品な話し方

年下扱いしない(男性として尊重)

職場の年下男子の役割は、みんなにいじられ、癒しを与えること(注:僕は病院勤務で看護師に囲まれて働いています)。

マスコットみたいな、ペットみたいな扱いなのですが、だからこそ!

年下男性をキュンとさせるためには、あえて「年下扱い」しないこと

山崎(心理士)

「かわいい!」とか言ってはダメ!

男性として見てもらっていると気づいたとき、年下男子はドキッとします。その人を意識させられます。



「頼りにしている」と多角的に伝える(言葉・LINE・笑顔)

男性扱いと通じる話ですが、「頼りにしている」を色んな方法で見せるのは

山崎(心理士)

年下男性をキュンとさせる

直接の言葉でも、LINEでも、雰囲気でも全部が重なると効果は掛け算。

そうですね、うまい具体例か自信がないですが

  • 会議の前に「頼りにしてるから」
  • 第三者の同僚に「○○(僕のこと)は頼れるよ」
  • LINEで「いてくれて今日はホント助かった」
  • ちょっとしたトラブルで、僕の方をちらりと見る(不安そうな表情)
山崎(心理士)

多少の無理でも、僕がんばるよね

脈ありサインをたくさん出す

年下男性の僕ら、基本スペックは大人しい子羊です。いや、ウサギかな。

年上女性にキュンとしても、すぐには誰にも言いません。胸に秘めます。

山崎(心理士)

だって気のせいかも

だから、年上女性から脈ありサインをたくさん出してほしいです。溺れるほど浴びせてほしいです。

それが年下男性をキュンとさせる方法で、その積み重ねがないと恋愛対象にならないです。

年下男性から告白するように誘導する

年下男性と年上女性のカップル、長続きしやすいのは「年下男性から告白したパターン」です(ぼく調べ)。

ちゃんとした恋人関係にするなら、年下男性の気持ちが定まってからの方がいい。じゃないと、年下男性はヒモ落ちしやすい…ような。

山崎(心理士)

ママ目的の付き合いならいいけど

年下男性をキュンとさせることが入り口で、ドキッとする瞬間を小出しにする。

そして脈ありサインをガンガン出して、年下男性に告白する勇気を。

かつて、かなり年上の彼女と付き合っていた僕の実感です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次