キスはするけど手は出さない男は遊び?脈あり?何もしない男性の心理を深掘り!

キスはするけど手は出さない,キスはするけどやらない男,男性,男性心理,本音,遊び,脈ありサイン

キスはするけど、手は出さない…彼氏。

あるいは、キスはするけどやらない男。

やりたいのか、やらないのか…

山崎(心理士)

どっちなんだい!?

この矛盾するような男性の態度。キスまでしておいて、最後までしないってモヤモヤしますよね。勃たなかったの?

彼のこの行動、本当の意味は一体何でしょう。遊びなのか、それとも脈ありのサインなのか。

山崎(心理士)

単純にチキン…なのか

今回は、「キスはするけど、手は出さない」男性心理や、「キスはするけどやらない男」の本音を深掘りします。

男はみんなオオカミだなんて、とんだ見当違いです。デリケートな男性の内情を男性目線で解説です!

ぜひ最後まで、お付き合いください。

目次

キスはするけど手は出さない男性は遊び目的?裏には自分勝手な理由があった!

キスはするけど手は出さない,キスはするけどやらない男,男性,男性心理,本音,遊び,脈ありサイン

「キスはするけど手は出さない」という男性の行動。

キスはするけどやらない男でも、実はその裏には、下心がドロドロと隠れているかもしれません。

まずはこんな身勝手な男性心理もありますよ・・・という警告をお伝えします(実話ですよ~!)。

山崎(心理士)

みんな…気をつけて!

キスはラテン系のコミュニケーションだった

キスはするけど、手は出さない男性には、ラテン系マインドのヤツもいます。つまりコミュニケーションの一環としてのキス。

「キミ、素敵ダネ~」のノリが理由です。

山崎(心理士)

イタリアちょい悪オヤジ、ジローラモを思い出して!

彼らにとって、キスは友人や知人との挨拶の一部であり、特に深い意味を持たないことすらあります。日本の文化や恋愛観とは違うし、女性にとっては戸惑いしかありませんよね。そうですよ…ね?

そんな彼との関係を深めるためには、彼のラテン系なノリの上を行くアクションが必要。キスしてきたら、頭を腕でぐるっと抱えて、関節技を決めるくらいやらないと!

山崎(心理士)

やれ!スリーパーホールド

もしくは冷めた目で、「好きな人にしかキスしないの」って伝えるとか。氷みたいに冷たい態度と声色で。

だってうっかり本気にすると、後でイタイ目に遭いますよ・・・。

自分は既婚者で火遊びしただけ

キスはするけど手は出さない男性、とりわけ「キスはするけどやらない男」の中には、実は既婚者というパターンもあります。火遊びしたいだけってヤツです。ワルイ男だね。

ひょろっとした優男タイプ、メガネをかけた真面目な雰囲気の既婚男性。結婚には上り坂と下り坂、「まさかの坂」があるもんね。

山崎(心理士)

意外とアブナイですよ!

そもそも家庭を持っているため、本気での恋愛をする気など1ミリもない。その場のお楽しみとして、キスしてるだけです。

このような男性との関係は、女性にとってもリスクが高い。ダブル不倫ならまだしも、あなたが独身なら、相手にするべきではないでしょう。

山崎(心理士)

あわよくばヤレルかどうか、試しているだけってヤツも



めんどくさい女性だったら困る(と思ってやめた)

キスはするけど、手は出さない男性って不自然ですよね。

その感覚、ビンゴなのがこのタイプ。相手の女性が「めんどくさい」タイプだと瞬時に判断し、キスはするけどやらない選択をしたケースです。

山崎(心理士)

過去にメンヘラ女とのトラブルを経験したとかね

女性としては、彼のこのような態度に戸惑うのは当然。そもそも失礼ですよね?ん、違う?

もしその彼のことが好きで先に進みたいなら、今日のところはアッサリ引き下がる。その上で、徐々に関係を詰めていくのが得策です。

でももし、あなたがメンヘラ気質を自覚しているなら、このタイプの男性に迫っても意味がありません。少しでも情緒不安定な素振りを見せた瞬間、シッポを巻いて逃げ出すのがオチです。

彼らは…怯えているのです。

身体の関係を持つつもりだったが萎えた

キスはするけど手は出さない男性の心中は、実は大パニックかもしれません。それと言うのも、実は身体の関係を持つつもりでキスしたけど、何らかの理由でヤれなかった場合もあるからです。

あれ、今日は不発…なのかな。

山崎(心理士)

男性心理としては、萎えるってツライ

要するにキスの瞬間まではあなたに魅力を感じていたものの、キスをしてみて、下半身に反応がないことを自覚したわけ。いろいろ…ショックです。

このような男性の心理を解説しても・・・、まあ、生理現象だから仕方がない。あなたが女豹なら、すっぽんエキスでも買いに行ってください。それとも、オットピンかな。

(基本的には、「縁がなかった」と考えて、後追いしない方が賢明です)



キスはするけどやらない男性心理は「脈あり」?相手が本命女性だから?

キスはするけど手は出さない,キスはするけどやらない男,男性,男性心理,本音,遊び,脈ありサイン

「キスはするけど手は出さない」男性心理は、純愛でピュアな気持ちに裏打ちされている場合もあります。つまり、あなたが本命女性だから・・・というもの。これは、純文学だね。

その場合は、キスはするけどやらないこと自体が脈ありサインです。

山崎(心理士)

そんな男性心理の裏側を深掘り!

女性経験が少なく、下手だと思れたくない

自分の女性経験が少ないため、性的なあれこれが下手だと思われるのが恐い。だから、キスはするけどやらないという男性。キスはするけど最後までしない…男性心理。

山崎(心理士)

スレてない理系男子に多いです

キスまでは勇気を出して行動できるものの、その後の段階にはなかなか進めない・・・。

好きになった本命女性に対しては、自分の不慣れさを露呈したくないという気持ちが特に強いのです。ああ、恋愛系のネトゲで予習しておくんだった。チャンスはあったのに。

このような男性とイイ関係になりたいなら、キスはするけど手を出さないことを責めないでください。まずは彼の不安や心配を包み込み、優しく「…しよう?」と。

山崎(心理士)

あなたがリードして、好みを教えてあげると良き

身体が目当て(ヤリモク)だと思われたくない

その女性のことが本当に好き。身体目当て(ヤリモク)だと思われたくない…。

だからキスはするけど手は出さないし、やらない男性もいます。そしてイケメンこそ、本命女性には慎重です。本命にはね。

山崎(心理士)

つまりめっちゃ、脈ありサイン!

要するに、ワンナイトな関係を求めているわけではないのです。「遊んでいるヤツ」と女性に誤解されたくないわけ。このような男性が相手なら、あなたは何も心配はいらないです。どーんと構えて待ちましょう。

だって、あなたと出会って、初めて本当に恋をしたかもしれないじゃないですか。遅れてきた初恋、遅れてきたルーキー。

だからこそ、変にスネてみせたり、気を引くために「私ってブスだから」とか自虐なLINEを送らないようにご注意!卑屈な女性は、結局は変な男とばかり付き合うもんな。

山崎(心理士)

自虐女はめんどくさいから(小声で本音



キスのスキンシップで満足しているから

キスはするけど、手は出さない。そんな男性の中には、マジで「キスだけで」十分満足している例もあります。メンタルが弱っている男性に多いですね、このパターン。

山崎(心理士)

強い刺激はしんどいのですよ

キスやハグをして、じっとしている。温かい沈黙の優しい時間。それ以上の関係を求めていないのかもしれません。

もし彼が過去の恋愛で傷ついた経験があるなら、新しい関係には特に慎重になるものです。添い寝してあげるだけで、子供のように安らかに眠るはず。

山崎(心理士)

私の胸でお眠りなさい

そんな今が弱っている男性を好きになったなら、彼の過去の経験・トラウマや心の傷を逆なでしないこと。キス以上の経験は、たぶんしばらくは「オアズケ」です。

キスはするけど最後までしない男性心理は、切ないね。

結婚するまでは清い体で…という主義だから

キスはするけど、手は出さない男性には、ちょっとレアな美学を持つパターンも存在します。結婚するまで身体の関係を持たないという、いわゆる純潔主義ですね。

女性に「初めてなの…」を求める感覚は、昭和世代には一般的(たぶん男本人が自信がないから)。でも男の自分も「初めて…」にこだわるなんて、結婚という契約を前になかなか大きいギャンブルです。

ある意味、漢(オトコマエ)だな!

山崎(心理士)

あるいは宗教的な理由かもしれません

このような男性には、「キスはするけどやらないなんて、舐めてんの?舐めてほしいの?」とか、不用意に言ってはダメ!強固な主義や信念があるので、まずはソコ。さりげなーく、外堀から情報収集しましょう。

焦らない方がいいですよ!

山崎(心理士)

もしあなたが結婚まで考えているなら

ただし身体の相性が確認できないので、女性にとってもギャンブル性は高いですね(ポークビッツかもしれませんし…それが好みなら無問題!)。



「キスはするけど、手は出さない」は一線を越えている?​​

キスはするけど手は出さない,キスはするけどやらない男,男性,男性心理,本音,遊び,脈ありサイン

そもそも、「キスはするけど、手は出さない」って何なのさって話。

キスをしている時点で、既に手を出している=一線を越えているのでは?という素朴な疑問はあります。…が、男性心理はなかなか複雑なのです。

山崎(心理士)

キスはするけどやらない男の本音と心理

恋愛と友情のグレーゾーン​​だから

「キスはするけど、手は出さない」という行動の理由は、今は恋愛と友情のグレーゾーンにいるから…かもしれません。

彼はあなたを特別な存在として認識しているが、恋愛に進んでイイものか悩んでいる。脈ありなのか探っているわけです。また、彼が過去の恋愛で傷ついた経験があるなら、余計に憶病になっているとか。

友達以上で、恋人未満…!甘酸っぱいね。

山崎(心理士)

かつてのトレンディドラマの定番だ

このような男性を好きになってしまったら、とにかく頻繁に会って仲良くなることが近道です。

それでもし、どんどん友達になっていくだけなら・・・、キスはするけどやらない男友達ゲットだぜ!(ある意味、すごく貴重ですよ?)。

キスの種類によって分類できる

キスの種類やタイミング、場所などは、彼の男性心理や意図を推測する材料です。

山崎(心理士)

冷静に観察してみてください!

例えば、デートの最後にちょっとしたキスをするのは、彼があなたに好意を持っている証拠。一方、突然の情熱的なキスは、彼はあなたのカラダが目当て・・・かな。

  • 飲み会中に居酒屋のトイレの前で
  • 飲み会の帰りに道端で
  • キスから始まるイケナイ関係

キスはするけど手は出さないのは、今だけなのか。それとも、キスはするけどやらない男に過ぎないのか。ゲイバーでオネエのママに相談するのもオススメです!

立場が中立だし、他人からいっぱい相談されているもんね。



キスはするけど、手は出さない…最後までしない男性の心理5選

キスはするけど手は出さない,キスはするけどやらない男,男性,男性心理,本音,遊び,脈ありサイン

キスはするけど、手は出さない。キスはするけど。やらない男…。最後までしない彼氏。

山崎(心理士)

正直、意味不明ですよね?

男はみんなオオカミ(になりたい)のは…事実ですが、毎回そんな行動していたら野獣でしょ。ヒトになりきれない哀れな何か。

現実としてヤッてしまうかは別の問題です。色んな思惑がグルグル~!

もちろん女性にとっては、「なんで?そんなことで…?」という男性の言い分も存在します。そんな「キスはするけど、手は出さない」男性心理を5つのポイントで深掘りしましょう(エピソードは実話です)。

緊張して頭の中が真っ白(女性経験が少ない)

キスはするけど手は出さない男性で、まず「あるある」なのは、実は女性経験が少ないタイプ。だからド緊張で、「やりたいけど、デキナイ」ってわけです。

イマドキは20代男性でも、全然珍しくないです。

山崎(心理士)

草食男子だね

キスの瞬間までは勇気を振り絞って行動するものの、その時点で頭は真っ白。文字通りのフリーズ状態。

そこから次に進めず、後で1人になったときに「うわー!!」と後悔します。

山崎(心理士)

ハイこれ、学生時代の僕~

このようなチキン男性は、相手の女性に対して深い愛情や好意を持っているのは間違いない。ところが自信の欠如や過去の経験からくる恐怖心が・・・、ストップかけちゃうんだな。

フリスク食べとけばよかった…とか。

山崎(心理士)

キスの途中に考えてます

実際のデートで彼が緊張していたり、キスの後に耳まで真っ赤になっているなら、彼の女性経験の少なさを感じ取ってください。

女性側から押せばイケます、ハイ。

チャラい男だと思われたくない

キスはするけど、手は出さない理由として、自分がチャラい男と思われたくないという男性心理もあります。ささやかなプライド。

山崎(心理士)

相手が年上女性なら、特にそうです

男性本人は真剣な恋愛を望んでおり、ワンナイトラブで終わらせたくない。まして、自分が浮気相手にされるなんて、マジでカンベン…という男の本音です。

彼があなたに対して、本気の気持ちを持っている証拠とも言える。

このタイプの男性は、キスはするけどやらない。少なくとも最初のキスでは、最後までしない。関係を深めるタイミングを大切にしています。サプライズな演出をしたい。

キスをした後も、シレっと次に会う約束の話になるとか、LINEのやり取りが続くなら、その彼氏は脈ありです。

山崎(心理士)

つまりヤリモクではないってこと!



ノリでキスしただけ…真剣ではない

キスはするけど手は出さない男性の中には、実はチャラ男も含まれます。「キスなんて減るもんじゃないし」と言うヤツ。

山崎(心理士)

さっきの話と矛盾するけど、これが現実

そのキスはノリや一時の気分で行ったもので、真剣な気持ちがないというケースです。

もしもキスしたのが飲み会で2人きりになったタイミングなら、まあクロでしょう。例えば、トイレに立ったときや帰りに送ってくれたときのキスは、残念ながら深い意味はないです。あるのは性欲。

山崎(心理士)

目の前に女性がいたから、つい…って感じ

そんなチャラい系の男性は、キスの後も特に連絡を増やすことなく、デートの誘いも少ない。というか、ナイ。明らかに遊び心で接しているだけです。

もしかすると・・・、男同士の罰ゲームでキスしただけって場合もあります(最悪ですね)。

相手の女性に嫌われたくない

キスはするけど手は出さない、特に何度もキスはするけどやらない男性なら、相手の女性に嫌われたくないという気持ちが強く働いている場合もあります。

本当にホントに好きだから、自分の行動で彼女を傷つけたり、関係を壊してしまうことが怖いのです。

山崎(心理士)

繊細な「大切な宝物」をそっと扱う感じ

彼はあなたとの関係が大切で大切で、そのために自分の欲望を抑えている可能性大。歯を食いしばっているのだ。

職場でのふとした瞬間、彼が細やかな気配りや優しさを見せるなら、彼の真剣な気持ちや愛情を感じ取れるはず。あなたが「嫌じゃないよ、して?」とリードするのが早いです。

うわ、このシチュエーション…最高。

自分で考えている手順がある

キスはするけど手は出さない男性には、四角四面なマジメくんも多いです。だから自分なりの恋愛の手順や進め方があって、それ以外はデキナイ。

彼はキスやスキンシップを大切に思っており、それを軽く扱ったりしないのです。

山崎(心理士)

単なるマニュアルくんって言わないで(涙

このタイプは、キスする前に色々なタスクをこなしています。髭をそる・鼻毛を切る・歯を磨く・フリスクを噛むetc。

だからキスするだけでも、もう青息吐息。次に服を脱がすとか、すぐには無理ゲー。家に帰って、シミュレーションしてから挑戦したいんです。

フェイントやアドリブは、どうか勘弁してあげてください。

山崎(心理士)

ちゃんとやりたいのです

もしかすると、Yahoo!知恵袋に相談を挙げていたりして。「キスはするけど、手は出さない男ってどう思いますか?」とか、自演スレッドでね。



キスはするけど手は出さない男性への対処法は?​​

キスはするけど手は出さない,キスはするけどやらない男,男性,男性心理,本音,遊び,脈ありサイン

キスはするけど手は出さないし、やらない男性。最後までしない男性心理。

じれったいなあ、もう!

これをうま~く伝えて男性心理をくすぐり、次の展開に持ち込む方法を男目線から紹介します。

山崎(心理士)

自己責任でお願いします…

周囲の友人から彼の本心・本音を聞いてもらう​​

彼の友人や知人から、彼の本音を聞き出してもらう。これがまず早いです。

山崎(心理士)

ついでに、過去の恋愛トラウマも

彼が「キスはするけど手は出さない」という行動を過去にも取っていたのか、それともあなたにだけの特別な行動なのか。

この二つは、ピンポイントに確認したいところです。

あるいは、「○○(あなたの名前)のこと、好きなの?」とズバリ切り込んでもらうのもアリです。



一人暮らしの部屋に彼を呼んで二人で飲み会する​(宅飲み!)

あなたが一人暮らしなら、これを活かさない手はない!2人きりで宅飲みしちゃってください。リラックスした雰囲気の中でお酒の力も借りて、彼の本心を引き出すことができるかもしれません。

山崎(心理士)

アルコール度が低めのチューハイ中心でね!

うまく雰囲気が盛り上がれば、「キスはするけど手を出さないのは、なんで?」と可愛く質問。ただしくれぐれも、「なんでヤらないの?」と、ド直球な言い方はやめましょう。

キスはするけど、手は出さないような男はプレッシャーに弱いから。

山崎(心理士)

酔いは一瞬で醒めるから

もちろんあなた自身も心を開き(服はちゃんと着ててね)、無理に答えを引き出そうとせず、自然な流れで会話を進めてくださいね。

直接、「好きなの…」と告白する​​

キスはするけどやらない男性には、思い切って告白するのも選択肢です。

あなたの気持ちを彼に伝えることで、彼はポロリと本音を漏らすかもしれません。

山崎(心理士)

少なくとも、「イエス・ノー」の返事はあるはず

彼があなたに対してどれだけの気持ちを持っているのか、そしてなぜ「キスはするけど手は出さない」という態度を取るのか!

あなたが告白すれば、彼は何らか答えざるを得ない雰囲気を作れます。

ただしご想像の通り、イチかバチかの大ギャンブルです。

あきらめる​

彼の「キスはするけど手は出さない」という態度に疲れてしまったなら、彼との関係はあきらめた方がイイかも。

山崎(心理士)

留守番電話に話しかけるようなモノですから

恋愛は、やっぱり自分と相手のコミュニケーションがあってこそでしょう。一定のラインからどうしても進めないなら、それは「水を抱く」のと同じ。

悲しくて切なくて、あなたのメンタルが不安定になるなら、バッツリ切ってしまえって話です。あなたの周囲にいる人たちのためにも!

山崎(心理士)

イライラして八つ当たりしてませんか

もちろん、キスはするけどやらない彼には、あなたが知らない本音や理由があるのでしょう。

だけどそれ無理に解明することが、自分の幸せになるかどうか・・・。

山崎(心理士)

もしゲイだったら?

本人が「いいよ」って思わない限り、あなたが知る方法はないよ。

最終的な選択はあなた自身がするものですが、自分の心の声を大切にし、自分を第一に考えてくださいね。

それが長い人生の中での幸せへの第一歩です。

山崎(心理士)

人口の半分は男だし、相手は他にもいるから!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次