【映画デート】付き合う前に誘う男性心理は?脈なし?男性の本音を見分ける方法

映画デート,付き合う前,男性心理,脈なし,脈あり,サイン,男性,本音,特徴,方法,付き合ってない

まだ付き合ってないのに、映画デートには誘う男性。

初デートが映画で、付き合う前から何度も誘ってくる…。

その男性心理は脈あり・脈なし…

山崎(心理士)

さあ、どっち?

映画なんてサブスク見放題の時代に、わざわざ映画館に行く。

素直に考えれば、「気になる女性だから誘った」でしょう。嫌いなヤツとは行かないでしょ。でも…これは?

女性から何度も誘って、映画デートに付き合ってくれる男性の本音

山崎(心理士)

やっぱり脈なし?

今回は、映画デート(付き合う前)に行く男性心理を深掘りします。もちろん男性目線で。

そして、脈なしサインを事前にキャッチして、脈あり男性なのか見分ける方法もまとめました。

目次

【映画デート】付き合う前に映画に誘う男性心理は?脈なしの場合も…

映画デート,付き合う前,男性心理,脈なし,脈あり,サイン,男性,本音,特徴,方法,付き合ってない

映画デートは、やっぱり特別です。非日常のワクワク。

だって日本人が映画館に行く平均回数は、1年間にたった1.23回というデータもあるのです。

山崎(心理士)

そもそもサブスクで観れるしね

それでもあえて、映画デートに付き合う前でも誘う男性心理とは?

好きだから誘ったのが、あるいは恋愛感情とは関係なく「脈なし」なのか…。

山崎(心理士)

具体的にまとめました

1人で映画に行くのは寂しい

現実として、映画デート(付き合う前)に誘う男性心理としてよくあるパターンは、やっぱり「脈なし」ケースです。その背景にある本音とは、「1人で映画館に行くのは寂しい」から。

山崎(心理士)

まあ、実際はそうなんです

ミニシアターで、本当のファンが集まるようなマイナー作品は良いのです。そういう映画は、1人で行く方が没頭できるます。1人で来る客も珍しくないし。

でも地上波でヒットしたドラマの映画化とか、子供も観に行くような人気アニメ作品は、ねえ。ワンピース劇場版とか、エヴァンゲリオンとかさ。

山崎(心理士)

単独突入は勇気が必要です

だって周りは、子連れファミリーばっかりですよ?

子供って容赦がないよね。「なんで、オジサンはひとり?」とか、真っすぐな瞳で問うてくるよ。その親も、憐れむような表情で見てくるよ。

これ、しんどいわ。

女性に誘われたことが嬉しい

映画に誘うきっかけは、男性・女性のどちらからでもあり得ます。

もし映画デートに付き合う前に誘ったのが「女性から」だった場合、何度も一緒に行く男性心理は…女性に誘われて嬉しい!

山崎(心理士)

シンプルな本音です

たとえ恋愛感情がない相手でも、気分はウルトラ・ハッピー。それが好きな女性からの誘いであれば、舞い上がってしまうほど。手汗が出ない方法を急いで検索するよね。

最初は脈なしだったとしても、誘った男性が毎回付き合ってくれるなら、それは吉兆です。



好きな女性と自然に一緒に過ごしたい

微妙なケースが続きましたが、もちろん脈あり男性の場合もあります。

映画デート(付き合う前)に何度も誘う行動に、秘められた男性心理はこれ。

好きな女性と「自然に」一緒に過ごしたいから

山崎(心理士)

自然に…がポイントです!

映画館の暗闇の中では、好きな女性の気配を身近に感じられます。だって隣の席に座るのです。しかも暗闇。

その一方で頑張って話しかけたり、表情を汲み取る必要はない。

ドキドキとした興奮を感じつつも、一緒にいる安心感や幸福感を味わう至福の時間…(職場の先輩Aさん40代男性のコメントより)。

山崎(心理士)

側にいるだけで幸せです

無難なデートスポットだから(失敗したくない)

気になる女がいたら、映画デートに誘ったもんだぜ(イェイ、イエイ)

バブル世代の先輩方は、判で押したように言いますよね。わかりやすいね。

ハリウッド恋愛映画の後は、イタ飯レストランに行き、ホテルのBARで締める。その後どうなるかは、オトナの話ということですか、そうですか。

山崎(心理士)

映画館といえば無難なデートスポット

確かにこれは、令和の今でも変わらないでしょう。

奥手な男性や初デートで失敗したくない男性心理にとって、映画デートは付き合う前でも安全な選択肢です。映画自体が会話のネタになるし、映画館を出た後のデート展開もしやすい。

ただし恋愛に慣れていない男性なら、映画館に直行して終了後は解散…かも。緊張するし、次の展開に誘えないしで…

山崎(心理士)

あ、「脈なし」に見えますね

片思い相手と共通の話題を作りたいから

映画デートは、片思いの相手と共通の話題を作る絶好の機会。映画選びから映画の後の感想まで、話のネタはどんどん湧いてきます。これが楽しい。

映画デートは、付き合う前こそ行ってみるべき

不安でいっぱいの男性心理をふまえ、そんなアドバイスをする男性誌もあります。

山崎(心理士)

首がもげるほど同意

ここで、ひとつリアルなエピソード。職場の同僚女性から、あるあるな感想を聞いてきました。

どんなに自分と趣味の合わない映画でも、気になる男性と観たなら、何らかの感想は絞り出すかな。だってその映画を選んだ側(男性)は、「この映画に誘った俺のセンス、どう?」って気配を出すから。

あはは、マジでめんどくさい。けど、それくらいのリップサービスはするよ?

アラフォー女性Aさんの体験談

そうか…そうなのか!

一緒に映画を見た後、女性が映画とは関係ない話ばかりするなら、その女性は脈なしなのか。

山崎(心理士)

男も同じだな!



映画デート(付き合う前)に誘う男性の「脈なしサイン」は?

映画デート,付き合う前,男性心理,脈なし,脈あり,サイン,男性,本音,特徴,方法,付き合ってない

映画デートへ、付き合う前に誘う男性心理は単純ではありません。

ただしあなたを恋愛対象と見ていない場合は、その男性の行動はわかりやすく脈なしです。

山崎(心理士)

駆引きとかしない

残念ですが、これも現実。だって脈なし男性にうっかり期待したら、時間の無駄だし自分が辛いですよね。

そこでここでは、映画デート(付き合う前)に行く男性の行動で、典型的な「脈なしサイン」をまとめました。

女性から何度も映画デートに誘っている

もしかして女性のあなたから、これまで何度も映画デートに誘っていませんか?それも1年以内に。

最初の1~2回目はともかく、男性からの誘いが全然ないなら

山崎(心理士)

脈なしサインかも…

ポイントはやっぱり、その映画デートが付き合う前ということ。あなたの存在は、片思い相手ではなく便利な知り合い。

単に友達とか、ちょうどいいヒマつぶし相手として、あなたをキープする男性心理も現実によくあります。

自分の分だけポップコーンを買う

映画館と言えば、ポップコーンです。

胸焼けするけど、つい買ってしまう。ウマいよね、キャラメルのポップコーン。

それを自分の分だけ買って、さっさと歩いて行ってしまう男性なら、脈なしの可能性が高いです。

山崎(心理士)

好きな女子には喜んでおごるよ…

映画デート(付き合う前)で、雰囲気を盛り上げる小道具がポップコーン。映画に行ったらポップコーン。潰れそうな零細映画館のメイン収益がポップコーン。ホントです。

自分が買うんだから興味はあるのに、それでおしまい。自分が良ければ、それで十分。

相手の女性へは、関心が低い男性心理が透けて見えるわけ。だからポップコーンをおごってくれない男性は、

山崎(心理士)

あなたにホの字ではない



映画館から出たらそこで解散する

一緒に映画館に行って、観終わったらそこでバイバイ。現地集合の現地解散。あれ、なにこれ、アッサリし過ぎてない?

そんな行動の男性は、男性心理的にも脈なしです。

山崎(心理士)

仕事の出張かよ…と

好意のある相手との映画デートなら、それが付き合う前であっても、映画後の食事や散歩はセットです。飲みに行くのもいいね。

それどころか、映画後にいっしょに過ごす時間こそメインでしょ。

そこが欠落している男性を無理に誘っても、気まずい沈黙が待っているだけ。

山崎(心理士)

休日の無駄遣いですね!

自分(男性)の見たい上映作品しか興味を示さない

その映画デートが付き合う前の誘いだったら、男性が何の映画を選ぶかも重要。

  • 男性が自分の見たい映画ばかりを選ぶ
  • 女性の好みには一切合わせない…し、聞きもしない
山崎(心理士)

あー、この男性は脈なしだな

いえ、ちょっと言いすぎました。

自分が観たい映画しか興味を示さない男性心理は、このふたつです。

  • 観たい映画があるから映画館に行っただけ(女性はついでに誘った)
  • オレのセンスで選んだ映画は、連れの女性も楽しいはず(自己中心的)

女性側からすると、ちっとも嬉しくない2択では?

もう付き合っている彼氏や夫ならまだしも、付き合う前から「オレのセンス」を優先する男性は、モラハラ男の可能性があるよ。言いなり女としか、付き合っていけない自己中心ヤローだな。

映画デートは、ある意味リトマス紙なのです。

デート後のLINEはない

山崎(心理士)

つまりアフターフォローのことです

映画デート(付き合う前)の後、男性からのLINEや連絡が一切ないなら、やっぱり脈なしの可能性が高い。

楽しかった気持ちや「また行きたい」LINEは、相手への興味の表れですから。無難なデートをしたいマニュアルくんでも、女性の扱いに慣れた男性でも。

山崎(心理士)

LINEして何かは言うよ

ただし!

恋愛に慣れていない男性や奥手男子なら、今頃スマホの前で固まっているかもしれません。LINEアプリを開いては閉じ、メッセージを送信しかけて止めて、次の日になる…。

山崎(心理士)

1回だけは女性からLINEを!

きっと嬉しそうに、連続でLINEを返してくるはずです。



映画デート(付き合う前)に誘う男性の「脈ありサイン」は?

映画デート,付き合う前,男性心理,脈なし,脈あり,サイン,男性,本音,特徴,方法,付き合ってない

ここから明るい話題に変えます!

そもそも映画館はデートの定番だし、映画デートに付き合う前から誘う男性心理には、「もっと仲良くなりたい」もあります。簡単に言えば、下心。

山崎(心理士)

うん、脈ありサインです

ここでは、付き合う前に映画デートで男性が見せる脈ありサインをまとめました。

男性から映画デートに誘ってきた

男性から積極的に映画に誘ってくるなら、それは脈ありサインです。しかも高確率で。

映画デートが付き合う前の段階なら、少しでも距離を縮めたい男性心理も見え隠れ。何度も映画に行ったなら、そろそろ告白フラグかもしれません。

山崎(心理士)

返事の準備はいいですか?

映画館では身体が接近しますから、体臭や香りのマナーにもひと工夫。

練り香水だと柔らかくいい香りがほんのり続くので、彼が耳元で何か言おうとしたとき(映画の感想?)、自然にイイ女アピールできます。もちろん男もね!

恋愛系の作品ばかりを選んでいる

映画デート(付き合う前)なら、どんな上映作品で誘われたかも重要です。だってガチ特撮系だったら、女性は反応に困りませんか。バルタン星人とか活躍するアレ。

お互いに映画マニアで特定の監督作品でないと…じゃない限り、好きな女性と見るのは恋愛系です。それは昔からの恋愛ハック。

多くの女性は恋愛が大きな関心事だから

そんなコメントを男性誌で見かけましたよ。オヤジ向けの経済紙だったかな。

山崎(心理士)

なんか失礼かもね

でもまあ、恋愛系の映画はロマンチックな雰囲気になりやすいし、二人の心が近づくきっかけに映画館の暗闇は最適。

ちなみにワンピース(アニメ)劇場版では、オトナの恋愛モードには切り替わりませんでした。当たり前。



映画チケットを女性の分も買う

映画デートの当日、ペアチケットが既に購入済み。あるいはサッと窓口に行き、「大人、二人分で」と女性の分も購入する男性。僕から見てもジェントルマン。

山崎(心理士)

脈ありサインです!

付き合う前の映画デートですから、別にワリカンでも変じゃないと思いますがね。それを、あえておごる。わざわざチケットを買っておく。

この人が好きで、自分のことを好きになって欲しいという男性心理が透けて見えませんか。

それを察してくれる女性、にっこり「ありがとう」待ちです。

「寒くない?」など女性を気遣う

映画館は、夏でも冬でもヒヤッとしませんか。僕は平気なんだけど、今日職場で聞いたら(女性が多い職場です)、5対1で賛成票が集まりました。女性はスカートで風通しがいいからですか?

山崎(心理士)

勝負ファッションは薄着だからだ、と訂正が入りました

そんな事情があるので、映画デートで「寒くない?」のひとことに女性はキュンとする。映画デート中で付き合う前の微妙な時期こそ、すごく記憶に残るしうれしい。

知ってますよ!どっかのネットで見たよ、そのアドバイス。

もちろん小さな気遣いは、男性の脈ありサインあるあるです。

映画後のデートプランも用意している

映画デートの後、近くのレストランに誘われる。

「ちょっと散歩しない?」これもアリ(注:春と秋は)。

映画デート(付き合う前)でも、映画を観終わった後のプランを用意している男性は脈ありの可能性大です。

山崎(心理士)

実際のプラン例を紹介しましょう

  • アニメ映画を見て、そのまま聖地巡礼に行く
  • 映画館が入っているビル内の純喫茶に行く
  • 映画オタクのマスターがいる喫茶店に行く
  • 映画館を出たら、立ち飲み屋に直行

一番大変だったのは、聖地巡礼に行くパターン。

と言っても、ロケ地の駅とか街並みとか、映画館からすぐに行ける範囲。とは言え事前にネットで調べて、口コミをたどって…と相当時間をかけました。

でも、女性側の反応が最も良かったのは…

山崎(心理士)

立ち飲み屋に行くコース

納得いかないわー。



映画デート(付き合う前)に誘う男性の特徴は?

映画デート,付き合う前,男性心理,脈なし,脈あり,サイン,男性,本音,特徴,方法,付き合ってない

映画デートはありふれたお出かけスポットです。

カップルでも、友達以上恋人未満でも、いっそ秘密の関係でも、映画に行くのは不自然ではありません。その組み合わせの幅は広い。

ところが付き合う前に映画デートに誘う男性には、もう少し限定された特徴が・・・。

山崎(心理士)

クセが強めと言えるかも

あ、脈なしサインの見極めにも関係します!

恋愛に奥手で自分に自信がない男性

映画デートを付き合う前に選ぶ男性には、恋愛に奥手で自信がないタイプの人も珍しくありません。

山崎(心理士)

映画デートの特徴に理由が…

  • 映画館の暗がりは、緊張を和らげ、自然体でいられる
  • 並んで座って前を向くから、相手の表情を気にしなくていい
  • 無理に話さなくていい(むしろ会話はダメ)
  • でも、すごく近くにいられる

好きな女性の前では尻込みしちゃう男性心理でも、自分ペースで落ち着けるわけです。上映中なら、緊張した表情も見られないし。

でもそんな雰囲気、女性側にも伝わってきますよね。

映画デートの誘いもドキドキ…奥手男子の恋愛事情はこちらも詳しく…

映画から食事へと定番のデートコースを決めている(マニュアルくん)

奥手男性が努力して、次に上がるステージ。それは雑誌やネット情報のおすすめを忠実に再現する「マニュアルくん」です。石橋は叩いて渡るよ。

山崎(心理士)

映画デートに付き合う前に誘うのも定番

僕が学生時代、「多くの人間にとって、クリエイティブを強要されるのは迷惑なことだ」と先生に言われたことを思い出します。

自分の頭で考えることは、ハイリスク・ハイリターン。

山崎(心理士)

楽しくデンジャラスな人生

でも他人のレールに乗って、ローリスクな人生も立派な選択肢。窮屈だしローリターンでも、「世間の常識」から外れない安定感はプライスレスです。

どうかお幸せに。



好きな女性の趣味に合わせるタイプ

映画デートを付き合う前に提案する男性は、好きな女性の趣味や好みに合わせようとするタイプも多いです。

彼女の好きな映画を聞き出して、チケットを買って、「寒くない?」と気を遣う。至れり尽くせり。

山崎(心理士)

好きな女の幸せが嬉しい男性

居心地の良さでは最高ですよね。レディーファースト精神のジェントルマン。自分よりも彼女が優先で、彼女の喜ぶことが自分も嬉しい…彼氏。

穏やかな幸せが似合うのに、なぜか、こういう男性が選ぶのは魔性の女だったり、振り回す系女子だったり。

山崎(心理士)

世の中はうまくいかないです

バブルの時代ならアッシーくん、今なら地雷女につかまる草食男子ってとこでしょう。

割り切った遊び相手がほしい

お嬢様は素敵な男性と結婚し、末永く幸せに暮らしました。そんなこと、女性は本当に夢見ているのですか。

山崎(心理士)

お花畑なファンタジーですな!

その先もずっと、物語が続いていくのが「オトナ」の世界です。

平穏な生活に飽きた「(元)素敵な男性」は、割り切って遊べる相手がほしくなる。そんなとき、映画デートは付き合う前の男女に好都合です。

暗闇で、そっと手を握る(上映作品は「失楽園」)

山崎(心理士)

やり方はベタなほど盛り上がるモンです

映画デートなら、次の展開も自然ですからねー。

予約したレストランに行って、ホテル最上階のBARに移動して、酔い冷ましに「静かなところ」へ流れるんでしょ?

僕なんて、立ち飲み屋からカラオケコースが精一杯でしたが!

本当の映画好き

最後に一服の清涼感。

映画デートに付き合う前から何度も誘う男性には、本当の映画好きな人もいます。大好きなものを好きな人に教えたい…、そんな男性心理です。

山崎(心理士)

いやはや、無邪気だな

実際オタクなので、会話の内容もマニアックです。延々と映画関係の話が続き、興味がなければ地獄タイムですが、男性のキラキラした目は憎めないと思いませんか。それより僕と踊りませんか。

山崎(心理士)

映画オタクは熱量がスゴイね

テレビにWEB動画とメディアが進化して、映画は斜陽産業と言われて久しいです。

そんな現実でも…映画が大好きで仕方がない。その熱量は、不思議なくらい魅力的だ…と同性の僕でも思うのです。



付き合ってないけど映画デートに行く男性を本気にさせる方法~脈なしから脈ありへ

映画デート,付き合う前,男性心理,脈なし,脈あり,サイン,男性,本音,特徴,方法,付き合ってない

映画デートに付き合う前に誘う男性は、少なくともあなたを嫌いではない。

でも、必ずしも脈ありでもない。

山崎(心理士)

脈なしの男性もチラホラいます

そこでここでは、映画デートを通じて男性を本気にさせる方法を紹介。

完全な脈なし男性はともかく、「脈あり・脈なし微妙なライン」の相手を振り向かせるコツです。

事前にLINEで映画の話題で盛り上がる

その映画デートは付き合う前だからこそ、前日までのアクションは大切です。

映画の話題でLINEやり取りを続けましょう!継続は力なり。千里の道も一歩から。

山崎(心理士)

楽しみなことを書いていくのです

出演する俳優、ロケ地、原作との違い、監督の他作品、見どころのシーン

ネタバレを避けたとしても、話のネタは山ほどあります。

男性からのLINEに沿って、反応の良い話題は掘り下げるとさらに良きです!男の方からウンチクを語りだせば、網にかかったも同然です。

映画上映中にそっと手に触れる

映画の上映中、さりげなく手に触れる。

指先で男性の手の甲に触れ、でも、すぐにひっこめる。

付き合う前の映画デートだからこそ、男性をムラっとさせる…間違えた!男性の心をキュンとさせます。

山崎(心理士)

あくまで、さりげなく

手を握るとか、握った上で指を動かすとか、絶対ダメです。それをやるのはオジサン。女性がやるなら、飲み屋のオネーサン。

意図的だと思われたら失敗で、

「え、なに?何だ、今のは」

男性にそう感じさせたら大成功です。

ゆっくり落ち着いて、男性側の反応を観察してください(え、映画は?)。



感動したら素直に泣く

映画で感動したなら、我慢しないで泣く!

素直に涙を流すことは「守りたい欲」を刺激し、男性を本気にさせる方法の一つです。

山崎(心理士)

アイメイクは後で直す前提で

仕事中に泣くのは反則ですが、恋愛中の涙は「女の武器」です。ぽろぽろと真珠の涙。

あ、違うか。男女問わず、涙は好きな相手を引き寄せるツールですよ。

山崎(心理士)

女性は年下男子の涙がお好きですよね?

映画デートで付き合う前だからこそ、感情面でしっかり食い込むのがコツです。気持ちが揺り動かされて初めて、ヒトは行動に移す。

すなわち、付き合ってないのに何度も映画に誘ってくる鈍感男も…ようやく目覚めます。

映画後に食事をしながら感想を言い合って盛り上がる

少しでも脈ありなら、付き合う前の映画デートでも、映画後の食事(あるいはカフェでおしゃべり)はセットです。

そこで映画の感想を言い合えたなら、もう…最高楽しい。

山崎(心理士)

最初は聞き役に回ると良き

付き合っているのかどうなのか、告白はまだだけど、もう「好きってことで」いいんだよね?

そんな時期に好きな相手と過ごす時間は、かけがえのないもの。それを相手男性が感じてくれたら、作戦は大成功です。

帰宅後にLINEで「また行きたい」と伝える

映画デートから帰ってきたら、その日の内にLINEを送信。付き合う前だからこそ、「また行きたいな~」のひとことが大切なんです。楽しい夜をありがとう。

山崎(心理士)

アフターフォローはあなたから

コツは長文LINEではなく、サクッと短文。相手男性からの返信は期待せず、しつこく連投しないことです。

自分だけ盛り上がったLINEを送り続けると、

山崎(心理士)

相手男性は冷めます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次