「浮気相手が可愛くて仕方ない」と感じている夫。
妻から見て、これ以上にムカつく人間、この世に存在するでしょうか。既婚者の僕が言うのもアレですが。

でも奥さん、他人事ではないですよ…
と言うのも、2023年に実施されたWEB調査の結果、こんなデータがあるからです。


これは30~59歳までの既婚男性500名に対し、婚外恋愛(つまり浮気・不倫)の経験有無をアンケートしたもの。実に3割強の既婚男性が「実は浮気したよ!」と答えているわけです。



浮気が好きすぎる男性は…けっこういる
そこで今回は、浮気相手が可愛くて仕方ない夫の男性心理を深掘り!浮気が好きすぎる男の行動パターンも紹介。実はその背景には、男性の生きづらさも見え隠れ…。
もちろん!夫の浮気を見破る対処法につながるよう、詳しく詳し~くまとめました。
「浮気相手が可愛くて仕方ない」と感じる男性心理とは?


そもそも「浮気相手が可愛くて仕方ない」と感じる男性、どんな心理状態なのでしょう。



平凡な僕に巡ってきた、非日常の世界
オトナの世界ですから、結婚したら恋をするなとは言いません。ですが既婚者なら、妻にバレないように浮気するのがマナーでしょうに…。なんて、キレイごとばかり言っていても仕方がない。
ここでは、浮気相手が可愛くて仕方ない男性心理を紹介。
腹が立つかもしれませんが、まずは敵の心を知らないと勝つための戦略は練れません。
気持ちを落ち着けてどうぞ。
イケナイ関係への背徳感にドキドキ
夫が「浮気相手が可愛くて仕方ない」と感じるのは、イケナイ関係への背徳感にドキドキしているから。



純粋で少年の気分になれるのです(棒読み)
この背徳感こそが不倫の醍醐味。禁断の恋愛に身を投じる興奮やスリルは、日常生活では味わえない刺激を既婚男性に与えます。
これ、一盗二婢三妾四妓五妻(いっとう・にひ・さんしょう・しぎ・ごさい)の男性心理ですね。明治・大正・昭和の純文学の名作なんて、そんな話ばっかりです。
※男から見て一番楽しいのは人妻と関係すること(夫から盗む)
「モテるオレ」自己肯定感に酔っている心理
「モテるオレ」という自己肯定感に酔う男性心理も、浮気相手が可愛くて仕方ないと感じる旦那「あるある」。まだまだ枯れてないのだ…と思いたい。実感したい。



異性にモテるのは「生きる価値」と同じ
この心理は、夫の「男性としての現役感」とセット。他の女性からの関心は、生命力の源なんだ…(と、既婚男性は主張したいのです)。



切ないと言えば切ない
浮気相手との繋がりが「愛」なのか、それとも「お金」なのかは、本人がよくわかっています。でも、それは見ないようにしています。
男性としての性的魅力を実感したい心理
妻や子供がいても、浮気相手が可愛くて仕方ない…夫。
その背景には、オスとしての性的魅力を実感したい男性心理もあります。体力が落ちたな…と感じていても、40代既婚男性の色気は別モノ…と、本気の夢を見たいのです。



男性向けの週刊誌はソレ系の話題ばっかり
結婚生活が長くなると、情熱は平熱へ。妻にとって夫は、恋愛の対象から、生活の戦友(あるいは給料運搬人)へと変化します。
うまくパートナーとしてお互い昇華できれば最高ですが、まあ、世の中そんなに甘くない。
妻からはATM扱いされ、夜の夫婦生活もレスだったら…?しかも、「枕から加齢臭がするのよ!」なんて、冷笑されたら?



夫もいろいろ辛いんですよ…
妻の気持ちが冷めている現実を忘れたい心理
そもそもなぜ、浮気相手が可愛くて仕方ないと夫は感じているのか。



妻の気持ちが冷めているから…では?
夫への愛情が消えた妻、その現実を忘れたい男性心理が働いているケースもチラホラ。いや、むしろすごく多いパターン。
結婚は契約とはいえ、政略結婚でもない限り、根底には「好き」という気持ちがあってこそ。なのに夫婦関係は冷え込み、ふと気が付くと家庭に居場所がなく(娘にも無視され)、自分は自室でカップ麺をすする夜。
悲しいですね~、住宅ローンは自分が払っているのにね。



既婚男性は…辛いよ
家庭という重荷から逃れたい心理
結婚は人生の墓場である
これはフランスの詩人ボードレールの名言。
本来の意味は「自由な恋愛ではなく、ひとりの人と深く愛し合い体を清め、墓のある教会で結婚しなさい(意訳:梅毒にかかるようなコトはするな)」。
つまり結婚したら浮気するでない…という話なのですが、ま、そうできない男性がコレです。



浮気相手が可愛くて仕方ない…
恋愛は桃色ですが、結婚はベージュ(あるいはグレー)。夫にとっても、妻にとっても、家庭は重荷になり得ます。
まして家事・育児を担当していない旦那は、家庭に居場所がナッシング。自業自得だとわかっているから、素直になれない。見つめ合~うと、素直におしゃべりできない。
ATM扱いされるよりは、カワイイ不倫相手にお金を使いたい…よね。これが本音です。
浮気相手が可愛くて仕方ない夫の行動パターン~浮気が好きすぎるのがバレるとき


浮気相手が可愛くて仕方ない…と感じている夫は、その気持ちが行動パターンに出ます。



浮気相手ラブな本音がダダもれです、こりゃ恥ずかしいね
日常の忙しさに紛れて見落としがちですが、気を付けて観察すればピンとくるはず。妻のあなたが冷静ならば。
旦那の浮気を見破るコツとしては欠かせない情報ですから、ここは詳しく解説します!
女心について妻に質問する
夫が急に「女性が好きなもの」や「女心」について、妻に質問するなら要注意。浮気相手が可愛くて仕方ないと感じている可能性があります。



男って…アホだなと思われているのは知っています
浮気慣れしていない男性が初めて不倫するとき、なんと、その楽しさを妻と分かち合いたくなる。浮気相手とのあれこれ、妻との共通の話題にしようとする。
何言ってんの?と思うでしょうけど、実話です。



僕も、そうでした
もちろん、女性が好むものを情報収集し、可愛くて仕方ない浮気相手にプレゼントしようって魂胆もあります。浮気が好きすぎるが故にバレるやつ。
流行りのスイーツとか、夫が突然気にするようになったら要注意です。仕事の合間に立ち寄って買う気です。もちろん、妻のあなたではない女性のために。
頻繁にLINE(ライン)をチェックする
夫が普段よりもLINEを頻繁にチェックするようになった。
これは、浮気相手が可愛くて仕方ないという夫のサインかもしれません。真っ黒ではないけど、グレーな兆候。



ハイ、イエローカード~!
LINEの場合は、アプリを開かなくても、通知画面にメッセージの一部が表示されますよね。
そこをさりげな~くチェックしてみてください。もし覚悟がおありなら。
ハートいっぱいのメッセージ、あるいは、「昨日は楽しかった…」など、そのまんまじゃん!って文章。それがあれば、たいていはクロです。



合言葉のやり取りもアヤシイです
夫がスマホを手放さない、または通知が来るたびにすぐにチェックするなら、これも旦那が浮気している行動パターンです。トイレにも、風呂場にも持ち込むようになりますよ。
清潔感を意識するようになる
夫が清潔感を意識し始めたら、そしてそれが突然なら、浮気相手が可愛くて仕方ない本音が背景にあるかも。
加齢臭を気にして、耳の後ろを柿渋石鹸で洗うようになり、おかしいなあと思って妻が調べたら、職場の部下と浮気していました(職場で聞いた実話)。
ちなみに年齢が上がって来るにつれ、男性のモテは3つのポイントに集約されます。
- 清潔感
- 体形(毛髪より腹回りがシュッとしていること)
- 金銭的余裕
周辺のモテる中年男性を思い浮かべてください。例外はあるでしょうけど、最低二つ以上は当てはまっているのでは。



普通のおじさんでもハードルが低いのが清潔感
- ユニクロユーザーだったのにTAKEO KIKUCHIに行きたがる
- 久しぶりに香水(メンズ向け)を買った
- 爪をこまめに切るようになった
夫のこんな変化は、浮気する旦那の行動パターンあるあるです。特に爪の手入れを始めたら、極めてアヤシイ。黄色信号が点滅中。
だって、浮気相手の身体を傷つけたら大変ですもん。
スマホ・携帯電話をトイレに持ち込む
もし夫がスマホや携帯電話をトイレに持ち込むようになったなら…。ハイ、ビンゴ!
これも、浮気相手が可愛くて仕方ない場合の行動パターンのひとつです。



家庭ではトイレとお風呂が唯一の個室空間ですから
トイレでのスマホチェックは、家族の目を避けて浮気相手と連絡を取るための隠れミノ。特に、夫がトイレに長時間こもったり(迷惑ですよね)、トイレから出てもスマホを手放さないなら、浮気の疑いはより強まります。
ニュースをチェックしていて…とか、マンガを読んでた…とか、これは僕が使った言い訳。



スマホをこっそりトイレに持ち込むならクロに近いです
妻に関する出費を渋る
富裕層ならともかく、一般人の既婚男性が不倫すると、基本的にはお金に困ります。浮気が好きすぎると、金はどれだけあっても足りない。
だから急に、夫が妻自身の出費に文句を言うようになったら…?
これは、浮気相手が可愛くて仕方ないという本音を疑ってOKです。



妻の美容室代や化粧品代、スイーツ代が標的になちがち
共働きならまだしも、妻が専業主婦の場合、夫は「食わせてやっている」側です。女性としては心外な言い方だろうけど、客観的には家庭の大黒柱で唯一の収入源です。そうでしょ。
で、夫は生活費というより「自分の金」という意識があるから、使い道を自分でコントロールしたい。浮気相手への贈り物やデート代にお金を使うから、妻自身の出費を無駄に感じるワケです。



クレジットカードの明細をチェックしてみて!
率直な感想として、専業主婦の人生ってハイリスクだよなあ。
浮気相手が可愛くて仕方ない…!男性がそんな状況になる理由とは?


「浮気相手が可愛くて仕方ない」と感じる夫の背景には、複数の理由が存在します。中には「ほとんどビョーキ」ってレベルで、浮気が好きすぎる男もいるが、それは実際には少数派です。マイノリティー。
多くの場合、夫は妻との関係に何らかの不満を抱えており、だからこそ外に新しい刺激を求めてしまうのです。



結婚してメデタシメデタシにはならない現実
浮気や不倫は腹立たしいでしょうけど、感情的に責めても事態は好転しにくいです。
なぜ夫は浮気相手にハマり、可愛くて仕方がないなどという心理状態になったのか。よくある理由をまとめました。
結婚する必要がなく気が楽
不倫した既婚男性に理由を聞くと、高確率でこんな答えが返ってきます。もちろん僕も同感。
「結婚する必要がなくて、気が楽じゃん」(ソース:僕調べ)
浮気相手との関係は、結婚生活のような責任や束縛がありません。子供さえできなければ、大人同士の割り切ったお付き合いです。楽しい時間だけを切り取れます。
「浮気相手が可愛くて仕方ない」などと、欲望のままに激しい夜を過ごしても、翌朝には他人ですから。



純粋な恋愛とは、こういうことなんだ(…と思うのです)
浮気相手は妻の劣化版な女性
既婚男性が不倫をしていて、その浮気相手の顔を見ると、シンプルに妻の劣化版な感じだった。そんな陰口・悪口を耳にしたことはありませんか。
ちょっと体形が太めとか、妻より服装がワンランク落ちとか、若さしか取り柄がないとか…。芸能人カップルで、男の方に不倫スキャンダルが…ってケースも、大体これです。



浮気相手は妻よりちょっとブスで、でも愛嬌はある
例えば、妻がキャリアウーマンなら、浮気相手はお気楽なフリーター。もしくは、社会に出てきたばかりの世間知らずちゃん。
お金はないけど感情表現は素直で…



浮気相手が可愛くて仕方ない!と感じるワケ
しかし不思議だなあ。女性が可愛くて仕方がない!と感じる浮気相手は、夫より数段上のイケメンが多いような気がする。ほら、某ジャニーズ事務所の男の子たちとか(あ、今はジャニーズはないのか)。
妻の気持ちが離れたサインに気づく
夫が「浮気相手が可愛くて仕方ない」と感じるなら、その裏面にあるのは「妻の気持ちが離れたサイン」。両者はDNAの二重らせん構造のように、まさに表裏一体です。



新婚当初はあんなにラブラブだったのに
夫は妻の態度や言動から、妻の愛情が冷めていると感じる。口を聞いてくれない妻。話しかけても無視する態度。「気のせいだ、きっとそう」と自分に言い聞かせる時期が続き、あるとき諦めます。
そんな心の隙間に入り込んできたのは、一生懸命な女性部下…。
あとはお決まりの「イケナイ関係」です。浮気相手が好きすぎる…から、なんとか生きていけます。
妻との「夫婦の営み」がなくなる
ここまで来たら、もう終わりの始まり。
妻との「夫婦の営み」がレスなら、夫が「浮気相手が可愛くて仕方ない」と言うのも、同情の余地があると思いませんか。



妻が一方的に拒否しているなら、なおのこと
そんな話を職場でしていると、女性陣から苦言がありました。ひとこと、釘を刺しておきたいと。
妻からレスでも、その原因を作ったのは誰なのかって話です。
- 出産直後に夫が冷たい
- 夫が家事をしない
- 夫が育児を「手伝おうか?」と聞いてくる(お前の子だぞ)
- 夫のオッサン化が進んだ
- 妻が浮気
う、なんかスミマセン。妻の浮気以外は、心当たりはあるなあ。
浮気相手に会えばヤらせてくれる
「夫婦の営み」レスでなくても、結婚生活が長くなると、妻が乗り気でない日が増えるものです。それは理解しています。ニンゲンだもの。
だけど…さ。それは寂しいのです。縁あって夫婦になったのに、指一本触れさせてもらえないなんて、単なる合宿生活じゃん。
そんな中で不倫相手と会えば、することはひとつでしょう。いっそ、ホテルデートで直行直帰じゃん?



浮気相手が可愛くて仕方ないと…夫は思うよ
「会えばやらせてくれる」関係なら、「オレはまだイケる」の願望も満たされます。しかも結婚や家庭のような重荷もなし。
なにこれ、サイコーじゃないですか。
浮気相手が可愛くて仕方ない夫への対処法とは?


夫が不倫をしていて、しかも浮気相手が可愛くて仕方ないと感じている…。



さあ、どうしましょ?天誅?
妻のあなたが取り乱して感情的になり、ギャーギャーとわめき散らすのは逆効果。不利になるだけです。
夫は同居人(しかも稼いでくる)と割り切る、あるいは清く離婚する。このどちらを選択するにしても、まずはするべきことがあります。



妻が取るべき対処法をまとめました
静観しつつ証拠を集める
夫が「浮気相手が可愛くて仕方ない」と感じているようだ。浮気が好きすぎるような気配もある。
あなたからそう見えるなら、まず静観しつつ証拠を集めましょう。



全ては、女の勘より物証です
探偵事務所に依頼するか、自分で夫のLINEの履歴やクレジットカードの明細をチェックする。
地味ですが、夫の帰宅時間や休日出勤を日記に記録するのも役立ちます。夫はですね、舞い上がっているので自分でも詳細を覚えていません。



証拠集めは意外と楽しいものでは?
ですがもし、あなたが「夫の浮気に、本音としては関心が持てない」と感じるなら、証拠集めに時間を費やすのは人生の無駄遣いです。
次のステップにどうぞ。
自分にとって「必要な夫」なのか熟考する



あなたの夫、本当に必要な存在ですか?これからも?
夫の浮気を疑う状況では、妻の心情は大きく二つに分かれるはず。
- 自分だけ楽して(楽しんで)ズルい!こっちは家事育児ばっかり…
- 夫が好きだから、心から悲しい
ズルい!という気持ちが強いなら、山ほど証拠を集めて、浮気相手からも慰謝料をぶんどってやりましょう。
でも「心から悲しい」…と思うなら、黙って別れてあげるのもアリです。自分が闇落ちしないように、夫を刺してしまわないように。
浮気相手が可愛くて仕方ないなんて言っている夫、見ているのも辛くありませんか。
浮気がバレていると匂わせる
夫が「浮気相手が可愛くて仕方ない」とバレバレな行動をするなら、一発お灸をすえてやりましょ。天誅ですよ!
妻からは「浮気していると知ってるよ」と匂わせ、夫の反応を見るのです。



楽しそうでしょ?
例えば、夫の行動に先回りしたコメント(もしくは独り言)、不倫した芸能人の話題。この方法なら、夫が浮気について白状する呼び水にもなります。
青ざめた夫の表情、不自然な態度や逆ギレ…。
夫が浮気を隠し続けるか、それとも正直に告白するか
それによって、自分の態度を決めるのも賢い選択です。
夫はATMだと割り切る
夫の「浮気相手が可愛くて仕方ない」行動は腹が立つが、離婚はしたくない。
それなら夫は単なる経済的なサポート、つまり「ATM」として割り切るのが合理的です。



リアルな人生では、取捨選択も必要です
あなたが専業主婦なら、夫の給料なしでは家庭生活は成り立ちません。自分の収入源がない人生とは、こういうときの選択肢を狭める生き方なんです。



他人にぶら下がって生きていくリスク
夫をATM認定することは、夫婦関係の本質的な解決にはならないけれど、飢えは回避できます。まずは、生きることが最優先です。
え、妻としてのプライドですか?
…食べていくことの方が大事。衣食住が整ってこそ、自己肯定感やら承認欲求やらを追求できるのです。
第三者の同席で話し合いする
最終的に決着をつけるには、第三者の同席で話し合いを行うことが望ましいです。



もちろん録音の準備を
この場合の第三者とは、弁護士やカウンセラー、信頼できる友人などが適しています。立候補されても阻止するべきは、夫の母親(あなたにとって義母)です。
ホント、めんどくさいことになるから。想像つくでしょう?
そして話し合いでは、感情的にならずにロジカルに問題を激詰めしましょう。泣き落としは意味がありません。
泣くべきは妻ではなく、浮気相手が可愛くて仕方ない「夫」です。第三者の口から、淡々と責めてもらうべき。



成功を祈ります!
※オマエが言うなの批判は甘んじて受けます。不倫、するじゃなかった(現在の僕の実感)。
コメント